[PR] RMT 2011/5/上のやだよ日記
放射能を恐れ、家に引き篭もるGWを過ごした……ようにはとても見えない5月上旬の日記。

2011年4月下旬の日記2011年5月中旬の日記最新の日記日記メニュー

5/1・『スコット・ピルグリムVS邪悪な元カレ軍団』
 ちょっと早起きして渋谷へ。本日は映画サービスデーにつき、現在関東圏で唯一『スコット・ピルグリム』をやっているシネマライズへ。
既に老舗になりつつある映画館
 昔は映画館の前にでかい映画のパネル見てわくわくしたものだけど、今はシネコンなので、こういうの見られなくなったんだなあ、って思い出した。
 この映画館、なぜかネット予約ではサービスデーの恩恵が受けられない(定価売り)ため劇場窓口に上映開始1時間以上前に到着し、切符を購入。
 その後上映開始まで久々に渋谷を散歩してみた。渋谷はやはり20代の街なので、思い出も多いが今はもうよっぽどのことがない限り行くことも少ない。
 4年前に早朝の撮影に協力した(2007/5/4の日記参照)場所を観に行ったら、その時には空き地だったところにビルが建っていた。
車が爆発します
 ちなみにその場所の向かいは『街』で美子が自転車で突っ込んでいった伝説のコンビニ。『街』のロケ地もほとんど無くなっていると思うのだが、ここだけは未だに健在だ。
コンビニ店員もレギュラーキャラだったよね
 その後タワレのビル行ったりマクドでハッピーセット食べたりディズニーストアで『ファイアボールチャーミング』のポストカードゲットしたりしてから映画館へ。

 今日はお誘いしたこまんだーさんと和田チャンプと3人で鑑賞。

『スコット・ピルグリムVS邪悪な元カレ軍団』(☆☆☆☆)
 去年ブルーレイで観たときより印象良かった(10/12/30の日記参照)。
 理由はまず日本語字幕があったこと(当たり前)。やはり私のまったくつたない英語理解力では、この映画の早い会話のテンポを瞬時に理解し、笑いに変えるのは英語字幕では不可能なのであった。洋画を見慣れていない人が字幕に戸惑うことが初めて理解できた。
 後は、やはり劇場で観たこと。面白いシーンを皆で笑える、微妙な空気感をみんなで共感することが映画をより面白くする。そういう意味でこの映画は映画館で観るべき映画なのであった。ここは署名運動やってた人に感謝すべきかもしれない(宣伝乙すぎてうざいのもあったのだけど)。
 そして日本語版原作本を直前に読み終えたばかりなので、映画の解釈の違いやある程度のフィードバックを理解しやすかったこと。原作も英語と日本語で二回、映画も二度目ということもあるため、細かい部分まで物語を理解できて、映画ならではの良さについて好意的に解釈できた。
 ただまあ個人的にはこの漫画においての音楽的な要素は(映画として必要だったとしても)不要だったと思っているので、音楽的要素が多めになっているところがこの映画のもっとも残念なところ。『ショーン〜』や『ホットファズ!』に続く3作目として考えると期待が大きすぎたりするところなどを含めると、最高評価にはまだならない。とはいえ久々に帰りにポスター買って帰るくらいには気に入った。

 3人でコーヒーショップでお茶しながら映画の感想を語るかと思いきやゲーム話、そして和田チャンプは次の用事のため横浜へ。その後こまんだーさんとハンバーグ屋とデニーズをハシゴして映画とゲームの話を4時間ほど。(なお途中パルコ地下のジェネラルストアが閉店してるのを見たのがちょっとショック。インディのアロハとかぶちょーの子供向けWWFのTシャツとか結構買い物したんだけどなあ)
 帰宅して早速今日観た映画のブルーレイを流しながら、アナザーエンディングとかいろいろ観て再確認。

5/2・王の帰還
 フェイスブック始めてまだ1ヶ月。未だにまともな更新してないけど、先日は小学校時代の親友から連絡を貰ったり、ツイッターでも繋がっていない会社の知り合いと繋がったりできた。それでも友達はまだ11人なのに、なぜか角川ゲームズの社長さんが友達申請してくれたよ! なんで!? 誰かと間違えてる? (多分ツイッターでフォローした人を狙っているのだと思いますけど)
 今日は50日ぶりに8spotsが疎開先の実家から帰宅するので、品川へお出迎え。やしゃまくんも50日ぶり。帰宅しても8spotsが「わあ、人の家に来たみたいー」と面白がっているが、猫もそわそわしがち。
 やしゃまとほっちの感動の再会は2秒ほど鼻をつけた後、写真を撮る間もなくあっという間にすれ違った。
ぶれぶれ
 8spotsたちが自分の部屋に引っ込んだらほっちが「あれ?あれ? ここに誰かいる?」という神妙そうな顔。
まだ理解ができてない
 やしゃまくんはおひさまスペースにやってきていた。思い出した?
君臨
 あれ? ぼくの大事なミンチ(人形)がなぜか倒れているよ。
ぶれぶれ
 誰がこんなことをーっ!!!(一部脚色あり)
しょんぼり
 ちなみに私もやしゃまくんをだっこしたら「フー! ウニャー!」と叫ばれた。家猫が半日新幹線で運ばれてきたので神経過敏ということもあるのだけどびっくり。逆にほっちは最初8spotsの顔を「誰?」という風に見てたがすぐに擦り寄ってきた。
 そしてお気に入りの8spotsのスリッパが出てきたので早くも満喫。
らぶらぶ
 8spotsがとりあえず寝たので私は再度でかけて足りない買い物とか。吉田さんが『スコット・ピルグリム』について書いてる先月の「映画秘宝」もようやく買えた。

5/3
 天気も崩れがちなので今日は一日お休み。そして猫の時代がやってきた。
ほちきす
 新品の爪とぎよりもボロい奴の方が好きなほっち。
やしゃまる
 イスの上に鎮座するやしゃま。これからは再びこの2匹でお送りします。今後ともよろしく。

5/4・倉庫番
 8spotsとともに実家へ。母の日が近いので今年も花を買っていくことに。この時期の花屋は特に楽しいね。
花屋
 買ったのはこれ。ケイトウケーキ(食べられません)。アイデア商品的に面白かったので。
ほっち
 こっちは買わなかったけどカーネーションも油絵みたいに綺麗だった。
ほっち
 実家に到着すると、早速雑用開始。まず居間のオーディオのスピーカーが片チャンネル鳴らないというのでケーブルの断線確認。案の定切れていた。猫がかじったか母が引っ張ったのだろう。すぐに直すと父は「これでようやく久々にクラシックが聴ける」と喜んでいる。これまで片チャンネルしか聴けなかったので、モノラル収録のジャズを聴いていたそうだ。うまいこと考えた。
 その後は前回に続いて仕舞ったままのβビデオの最終選別。基本的には処分の方向。一部『フライトナイト2』とか『ゲイ人大尉と兵隊ヤクシャ』はDVDになってないので捨てられません。
 一通り片づけを終え、物置の奥にストーブを仕舞おうと整理していたら普段見えない本棚の下からいろいろ懐かしい雑誌が見えたのでついつい引っ張り出す。
事実上のあらし特集号
 丁度出掛けにツイッターで「ゲームセンターあらし」のキャップについて盛り上がっていたのを思い出し、資料写真を撮っておく。小学館の学習雑誌も数冊。1980年1月号の「小学三年生」に「ヤマト対ブルーノア」とか凄い記事が載っていてこれは持ち帰る(詳しくはツイッターのログかmixiの日記で見てください)。
 ちなみに雑誌は当時買ったものがすべて残っているわけではなく、父のセレクトで極僅か残されているだけなのだが、そのセレクトの素晴らしさに何度も感動している。
 ちなみに荷物でいっぱいになった物置部屋の掃除を手伝いに来た、実家の子、たろうくんはこちら。
たろうです
 帰宅後は実家から持ってきた資料を使ってツイッターが盛り上がってめでたしめでたしであった。

5/5・マブヤーとこどもの日
 こどもの日。関係ない。
 買い物のため外出。チッタで毎年この時期に開催中の「はいさいフェスタ」にもちょっと寄る。目当てはもちろん最新マブヤーグッズだ。あの夢のライブからもう2年も経ったんだなあ(2009/5/6の日記参照)。あの頃はマブヤーの第2期に対する夢もいっぱいだったなあ。ハブデービルは 良い しに悪い人だったなあ。ブログ面白かったなあ……とつい自分の過去日記にリンクされているハブデービルの当時のブログを読んでホロリとしたり。
 そんなことはさておき、マブヤーグッズ売り場を探そう……いきなり一番近いところ(駅から一番遠いところとも言う)にあったあった!
 しかも何てことだ。お客さんでいっぱいじゃないか! きっと昨年BS11で全国放送したことによる効果があったんだなあ。
大人気
 と思ったら隣りで売ってる綿菓子の列が店の前を横断しているだけだった。
わたがしが
 お面800円、靴下350円、Tシャツは2300円。個人的な感覚であるがどれも微妙に安いのでつい財布の紐がゆるくなる。
 「お子さんへのプレゼントですか?」
 「違います。自分用です!(言い切った!)」

今日の収穫物
 店員のおねえさんは、ちょっと首を傾げてから「まあいいか」という顔をして写真にあるマブヤーの袋に入れてくれた。せっかくなのでしばらくそのまま袋を振り回しながら川崎市街を歩いてみた。
 その後無印週間、ハイチでお茶。BEで買い物など。夜は現在作業中のお仕事の国外での発表情報が出たりしてちょっとネットにかじりつきのまま深夜。

 帰宅後気がついたらお面が3種類になったよ! 私の好きなものばっかりだ。
なかよし
 なお、今日もほっちはスリッパ愛で中。

 上記では見られない場合、大きな画面でご覧いただきたい場合はこちらをどうぞ。

5/6・久々UT
 2ヶ月ぶりに8spotsと青山へ。彼女が用事を済ませている間、私はUT原宿店へ。
ヱビスビール
 通販以外ではここでしか売ってない安彦良和のグラブロTシャツを買うためだ。
ガンダム
 そういえばUTは何度も買ったことがあるけどガンダムのTシャツ買ったのは今回が初めてだ。さらに今日は運よく丁度UT980円セール中だったので、久々に企業コラボTシャツも何枚か買う。
カール
ノザキ オーバンド
 川崎に戻ってからハイチで昼食。数時間ぶりに座る。その後ラゾーナ方面でさらに買い物。飲み物買ってからうろついたので疲労。
 8spotsは水野解説委員が久々にNHKニュースに出たということで録画しておいた7時のニュースに齧り付く。
 土曜の気分で金曜を過ごすと何か1日得した気分。

5/7
 8spotsが不在の間頼まれて録画してあったNHKプレミアムで始まった海外ドラマ「glee」が面白い。4話の試合中にダンスで腰振りながらアメフトとかほとんどモンティ・パイソン。ここまでコメディだと思わなかったよ。あと真綾たんが感じ悪いよ(ヒロインだけど)。

 今日は地震以来一部放置していた和室の部屋掃除など。地震のおかげで今まで捨てられないでいたものが気分的に易々と捨てやすくなった気がする。私もスーファミとサターンとドリキャス”の空箱”を捨てられるようになった! 大きな進歩だ。
雰囲気あります
 8spotsが以前衝動買いしてそのままになっているキーボード。捨てるというのだけど、もったいないのでとりあえず掃除中の和室の棚の上に置いてみる。なんかぴったりだ。あつらえたみたいじゃないか。でも捨てるといってきかないのだよ。誰か貰ってくれないものか。

5/8
 あっという間の奇跡のゴールデンウィーク10連休最後の日。今日も掃除と買い物で終わる。結局大きな地震は無かったので良かった。

『攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society』(☆☆☆)
 WOWOW録画。私は日本テレビで見ていた以来だったので久々のSAC。最近3D版が上映されたので最近の作品かと思ったらもう5年前のテレビスペシャルだった。それにしてはよくできてるのかも。
 相変わらず、それほど難しくない話を煙に巻いた台詞回しで演出する、雰囲気重視のハードボイルド。あれ、もしかしてこれは現在のラノベの原形? ともかくIGの安定感を感じるシリーズである。
 神山監督の時事ネタを(ある程度自分なりに消化した上で)作品化するスピードだったりパワーというのは凄いと思うんだけど、こういう「ちょっと先を見据えてるんだぜ」的優越感を味わいたいヲタというのは既にアニメを消費する人たちの中では結構メインストリームではないのかもしれないなあとも思った。

 連休ボケで明日から辛そう。

5/9
 10連休後の月曜日がここまで辛くなるとは。体は重いわ、頭も8割回転だわ、と思ったらどうやら連休の疲れだけでなく、会社の空調が効いてないからというのもあるようだ。気がつけば室内に設置された巨大な扇風機が見上げるようにびゅんびゅん風を送っているのだが、百人以上のスタッフがPC使っているこのフロアではまさに焼け石に水。Tシャツ1枚でも暑い。トイレなどでたまに出る廊下の涼しいこと。
 5月でこんな状況では夏が来たらどうなるのだろうと心配になったが、さすがに今日の温度も実験だったのか、夕方には空調がちょっと入って涼しくなってきた。頑張ろう日本。

 そして今日もアメリカの某社さんからの嫌がらせに対して全社一丸となって頑張る我々なのであった。

5/10・交遊録
 新宿へ。ここへ来るたびに「ああ、ちょっと歩けばフレメンさん宅だなあ」と思う。ともかく今日は現場にてムネタチさんの部下の人と談笑。めでたく盛り上がる。写真を撮るというので必死に出っ腹を引っ込める。
 そのまま帰りたい気持ちを抑え会社へ。久々に大阪のlessさんのところに電話。繁盛しているようで何より。で、そのきっかけが『東のエデン』の仕事にあったらしい。2年前に飲んだとき(2009/6/1)が丁度TV放送が終わる直前の頃で、「あれ面白いから、是非あれでつくるべき! 和田さんが紹介すべき!」とか酒の勢いで強く言ったんだよ。凄い! 今のあの勢いは私のおかげだったのか!(『TPぼん』の主人公の凡が世界を救ったレベルで)
 人と人との繋がりがみんなの世界を広くしていくのは気持ちいいよねえ。

日記にツッコミはこちら | 2011年4月下旬の日記 | 2011年5月中旬の日記 | 日記のメニューへ | HPのTOPへ |