|
|
15時からの向かいのビルで行われる会議へ行くため席を立ったときだった。地震だ。 最初は少しだと思っていた揺れは収まらずにどんどん大きくなっていく。先週の地震もブラインドの音がするくらいだったのだが、今回のはそれを過ぎてもまだ強くなっている。 デスクに無造作に積み上げられたCDや本棚に入りきらずに積み上げていた本が滑り落ちるようになった。となりの同僚はデスクの下に隠れている。私は物が落ちないようにテレビを掴んで立っていた。デスクの下に荷物がいっぱいなので隠れられないからではない。 誰も悲鳴をあげることはない。むしろ「何これスゲー」みたいな、まるで遊園地のアトラクションに乗ったときのような興奮状態を感じる。このリアリティの無さは何だろう。ただ皆、これが大変な事態であることはわかっている。 やっと揺れが収まった。ほっとした。ツイッターのTLを見ると皆驚いているが無事のようだ。早速何人かがワンセグを含めてテレビを点ける。マグネチュード7? それって大変なことじゃないの? とりあえず8spotsに電話して安否確認。そして今日の会議は延期してもらおうと向かいのビルに電話するが誰も出ない。同じビルの他のフロアも出ない。恐らく避難したのだろう。あのビル、かなり古いし賢明な判断だ。 幸い私のいるビルはうちの会社ではもっとも新しいビルなので(といっても築15年くらいか)、あまり心配はしていないが、その後の大き目の余震の後、避難の放送が入った。 避難バッグを抱えて皆で階段を降り、会社の正面玄関の前に社員がいっせいに集合した。ただ周りの建物が倒壊しているとかいうことではないので、ここでもあまりリアリティがない。上層部は次の対応に少し悩んでいるようで誰も指揮をとってくれない。仲間と立ち話をしながら雨がぱらぱらと降ってきて困ったな、というところでよくわからないまま解散となった。どうやら私の聞こえないどこかで号令があったようだ。徒歩で帰れる人は帰宅しても良いことになったということになった。電車はすべて止まっている。私は隣町だしもちろん帰ります。 皆ぞくぞくと帰り始めた。ただし家が遠い人々は最初から諦めてのんびりしている。私は会議の中止の指示含め、その後しばらく仕事していたら、部長室にあるテレビで皆が驚きの声を上げていた。ディズニーランドの地面が水びたしになっているらしい。ポートピアと同じ地面の液状化現象? 一体どうなっているのだろう。全貌を知るよりもとにかく帰ろう。結局1時間弱仕事して会社を出る。 外へ出るがやはり普通の光景だ。郵便屋さんが配達でバイクを走らせている。日本すげえ。 そういえば裏通りから川崎行きのバスが出ていることを思い出して、線路沿いに進む予定だったけどそれをやめてバス停のある橋方面へ進んでみる。対向車線にバスが走っているのが見えたので、バスに乗れるなら早く楽に帰れそうだ。 バス停で待っていると先ほどまで小雨だった雨が強くなってきた。傘を持たずに出てきてしまったことを後悔する。 川の近くにあるバス停は風が強くて寒い。バス停の近くのマンションの入り口で同じくバスを待つ数人のサラリーマンとともに立つ。 iPodから流れる曲はよりによって『プライベートライアン』とか聴いてせつなくなる感じのBGM。そしてバスは来る気配がない。 20分ほどそこで待っていたところで丁度会社の別部署の先輩のM本さんが通りかかって私に声を掛けた。彼は大師線沿線なので徒歩で帰るところらしい。M本さんにはちょうど昼休みに仕事の折り入った相談をしたところだったので、その続きを話しがてらじゃあ私も一緒に行きますと、雨も小ぶりに戻ったところでついていく。 大きな橋を渡ると、向こう側に新築のマンションが立ち並んでいた。この辺はここ数年マンションの売り出しチラシを常に見ていた場所だ。 「でも出る前にネットで事前に調べたところだとあの辺みんな停電してるみたいなんだよね」とM本さんは言う。 しばらく歩くと確かにところどころ信号機が停電していて警察官が交通整理している。 近所のコンビニで牛乳や水を買って、もちろん緊急停止していたエレベーターを横目に、他の居住者とともに階段をのぼる。こういうときに高い階に住むと大変だ。 というわけで結局1時間強で特に大きな問題も無く帰宅できた。そして一番肝心なことだが、家はまったく無事だった。建物はもちろんだが、電気も水も止まっていない。壊れたのは時計くらいか。 帰宅したとき8spotsはなんと廊下で寝ていた。狭いし出口に近いのでここが一番安全な気がしたからという。まさか玄関がパニックルームになるとは。 買って1年しか経っていないテレビもちゃんと転倒防止の紐を点けておいたからか無事。なぜか手前の小さなスピーカーだけこけていた。 「それよりもあなたの部屋は大変よ。まずドアが開かないし」何だかちょっと浮かれたような顔で8spotsが言う。確かにドアがほんのちょっとしか開かない。手を入れて部屋の中の写真を撮ってみる。 「ほらほら、写真は3Dで撮らないと!」8spotsも酷い事を言う。でも早速カバンから3Dデジカメを取り出し撮影してみる。 3D写真をPCに取り込んでからリサイズして3DSで見直してみる。うお、飛び出して見えるよ! その写真をツイッターにアップしようとして、……いやそんなことをやっている場合じゃないんだと気付く。私も8spotsもかなり動揺しているのだ。 とにかく部屋に入らないと。ドアの手前の荷物を少しずつ手を伸ばしてどかしていく。 ドアの近くにある荷物をただ手で取り出しているだけなのだけど、それがまたなぜかどうでもいいものばかり。まるでとっさのときにヘンなひみつ道具しか出せないドラえもんじゃないか。 しばらくこれを続けて、ようやく部屋のドアが開いた。中に入ってもう一度驚いた。うちの本棚は文楽といって、当時もっとも頑丈な本棚を買ったのだが(2006/3/27の日記参照)、この本棚は本当に重くて、しかも本棚にはせいいっぱい中身が入っていたので数百キロはあったはずだ。もちろん転倒防止の突っ張り棒もつけている。それなのにその本棚が壁から離れてかつ横へ動いている。15cmくらい? 本棚の突っ張り棒は2つとも本棚が移動した際にずれたのだろう。床に落ちていた。さらに、よくみると1本は歪んでいる。落ちた時の拍子で曲がったのかもしれないけど、何にしても倒れてはいない。頑張った。 そしてこの文楽とは別の方の雪崩になっていた方。 あとなぜかドアの真横の本棚は中身が全然落ちてなかった。 (ちなみに真ん中のはみ出てるところは前から散らかっていただけです) これは突っ張り棒が地震の時に本当に役立っているということに違いない。 ともかく今日のところはこの面だけ片付けた。 で、自分の部屋のことに無駄に夢中になったり、ここまで呑気に語っているのは、テレビで見た光景があまりに強烈だったからだ。正直家に帰るまでここまでとは思っていなかったので、会社からツイートしたコメントの不謹慎ぶりに後で反省した。 特に酷かったのは津波の映像だ。先日『ヒアアフター』の劇中に見た洪水の光景ととても被る。あの映画上映し続けられるのだろうか(少なくとも4月上映だったら中止になってたかもしれないレベルのデジャヴである)。 そして、地震の緊急警報が気になってNHKを点けっぱなしにしていると何度も何度も同じ映像を見せられる。正直2人ともトラウマになった。 音で聴きつつ、その他はツイッターやミクシィで友人たちの安否の確認などをしてほっとしたり。自分の部屋はリアルな世界なので最初に掃除してからは立ち入らなくなった。 そしてほっちはずっとビビっていてクローゼットに入って出てこないとか。 21時頃になって隣りの家の人がやってきて、止まっていたガスの点け方を教えてくださった。正直それほど親しい付き合いをしているわけではないのだけど、こうやって少しでも助け合いをしてくださる隣人さんは本当にありがたい。おかげで風呂に入ることができた。風呂に入ると今日のことは何もかも忘れてしまいそうだ。 一日中建物がぐらぐら揺れるレベルの大きな余震が続いていて、まったく落ち着かないまま深夜になった。結局4時ごろ寝る。 |
|
ヤマト急便のチャイムで起きる。先に起きていた8spotsがいつものようにインターフォンで挨拶して受話器を置く。慌てて止めたが間に合わなかった。今はダメなんだよ。エレベーター止まってるんだから! 8spotsが責任を感じて取りに向かうと階段をのぼるヤマトの人に合流できた。8階まで上っていたそうだ。こんなときに大変だろうにヤマトの人ごめんなさい。 中身は本当は昨日届くはずだった『TVアニメポケットモンスターオリジナルサウンドトラックベスト2』。すみません、こんな下らないCDで。一昨日注文したときにはまさかこんなことになるとは思っていなかったので……。 一晩明けて、昨日からびびりまくりで自分の(というか私の)部屋に篭っていたほっちがようやく顔を出すようになった。 そして私はというと余震に段々慣れてきていた。ぐらぐらしていても平気平気。まるで豪華客船で船旅しているみたいだと8spotsに言ったらちょっとあきれられる。 今日はもともと青山へ向かう用事の予約が入っていたのだが、JRなど電車がほとんどまともに動いていないので断念。 昼頃、昨日ひん曲がった本棚用の突っ張り棒とか(震災前に買い損なっていた)電球を買いにヨドバシへ向かう。 階段でマンションの管理人さんに会うので挨拶。管理人さんも階段で上ったり下ったり大変だ。 駅前まで着いてびっくり。何と元旦も開いているルフロンが閉まっている。昼間にこのシャッターが閉まっているのを見るのは初めてだ。 ちなみにダイス内にあるTOHOシネマズも当然お休み。 こちらは無事開いていたヨドバシカメラ・アウトレット館で普通の電球を購入。 帰り道の銀柳街も露店まで含めてほぼ普段どおり。人通りはさすがに少ないけど。こうやって普段どおりの街の風景を見てほっとしていると、たとえセンセーショナルなナレーションをしないNHKであろうとテレビ点けっぱなしはやばいと気付く。 アゼリアのパステルでプリン買って帰宅。大荷物抱えて階段を上る。早速プリン食べて8spotsを落ち着かせる。 ところが夕刻からテレビの原発報道の雲行きが怪しくなってきてまたしても釘付け。 普段から精神的に良くないと事件ものの報道を見るのを避けているくらいの8spotsはNHKを24時間見続けた結果、完全にPTSDになっていて、山口の実家に「外出してはいけない」とか滅茶苦茶な電話をしているので、原発がとりあえずメルトダウンしていないことを確認できた枝野の会見を聞いたところで我が家はしばらくテレビを止める。 そして心の処方箋として、今朝届いたポケモンのCDを聴く。 今回のCDはゲームのアレンジでないアニメオリジナル曲。でも全部知ってる。癒される。曲を聴いただけでキャラクターたちの声が聞こえてくる。全然下らないCDではない。今こうやって心を癒すことこそ、今私たちに必要なことなんじゃないのか。 とにかく覚書としてここまで日記をまとめ書きしておいた。ほとんど箇条書きに近いのでいつも以上に内容が滅茶苦茶だし、不謹慎な話かもしれないが、とにかくこうして今日までの2日間を客観視でもしておかないと、気がおかしくなりそうでもある。片付けられない自室のこととか。 |
|
いつもの場所でひなたぼっこするやしゃまくん。 昨夜はあまりテレビを見なかったので至って平和な我が家だったのだが、昼のニュースを見ていたら「3日以内にマグネチュード7以上の余震が来る確率は70%」とか「福島第一3号炉ピンチ」とかリアルでピンチなニュースばかりで正直この現実の厳しさにはうんざりする。8spotsと話し合った結果、彼女には“エクソダス”してもらうことになった。山口の実家にしばらく帰すことするのである。 そして8spotsにべったりで、彼女がトイレにいっただけで鳴き出すやしゃま君は一緒に連れて行くことにして、ほっちは残って私の心のケア担当。 猫つきなこともあり移動は電車。みんな原発にビビって東京脱出を目論んでいるんじゃないかと思っていたのだが、平常運転の東海道新幹線はガラガラだった。 結局15時くらいに決めて、新幹線に乗せたのが18時過ぎ。あっという間の“エクソダス請負人”だった。 8spotsを送った帰りに少し買い出し。一部の地域ではコンビニやスーパーが繁盛しているそうだが、川崎は全然そういうこともなく至って普通。ラゾーナ川崎が閉まっているので西口はちょっと不便しているかもしれない。映画館はまだチネチッタだけだし、東宝が閉まっているので『英国王のスピーチ』をまだ観られない。 いつものHOKUOでパン買って帰ろうかと思ったらまだ19時くらいだったのに何と品切れで早めに閉店。ここだけなぜ? 帰宅すると、8spotsが普段寝ているベッドでほっちがダンス。 普段8spotsがいるときは一度もしないのに! なんで? せっかくなので動画で上げておく。実家でくやしがって下さい。 上記では見られない場合、大きな画面でご覧いただきたい場合はこちらをどうぞ。 帰宅後のテレビでは計画停電実施の発表。冷凍庫はいっぱいだけど3時間程度なら開けなきゃ問題ないよね、と思いつつ夕飯は冷凍餃子。デザートは8spotsが食べ忘れてるハーゲンダッツのラムレーズン。 ちなみにこれは本棚の手前の列と上に載せた荷物の一部。奥の列の本や荷物は手をつけていない。 |
|
まるで何日間も過ごしたような土日が終わり、久々の平日となる月曜日がやってきた。 朝食のパンとコーヒーを放り込みつつ、ツイッターをチェックすると、最寄り駅の混雑が半端ないらしい。計画停電の影響で電車のダイヤが乱れているらしい。以前台風の影響で駅から溢れるほどの人の山というのを二度経験したが、今回はそれを大きく上回り、駅に入るまでに2時間掛かるとか、行列が市役所まで伸びているとかいう話が聞こえてくる。 そこへ携帯に着信。なんとのなーんさんからメールだ。会社のメンバーからの転送で、昨夜の情報には無かったのだが、何と昼過ぎからうちの会社の地区でも計画停電が実施されるらしい。昼から夕方まで。じゃあメールチェックできるのは昼までか! これは電車が落ち着くのを待っていられない。 仕方が無いので思い切って自転車で会社へ向かうことにする。のらりくらりで30分後、無事に会社へ着くがいきなりトラブル。入り口の警備員さんが「自転車通勤は総務部の許可証を持っている人しか認められません。止めてはいけません」とか言い出す。だって電車まともに動いてないんだから緊急事態だろうとちょっと怒った口調で言っても規則だからの一転張り。じゃあ総務部の許可を貰ってくればいいんだろとビルの3階まで駆け上って総務部へ。 「もちろん問題ありません。警備室にはそういう話してあるんですけどねえ」即座に許可を取りまた入り口へ戻り、不服そうな警備員を尻目にやっと仕事場へ。時間ないのに10分もロスしたよ! 「今地震が来ませんように!」と4回口で唱えながらエレベータで上へ。仕事場の部屋に入ってびっくり。会社の照明が消えており、みんな世間話やカードゲームに興じている。何この自習時間になったクラスみたいな光景は。 一体なんだろうと思いつつ、急いでPCを起動。なるほどそういうことか。PCが社内ネットにも外線にも全く繋がらないのだ。メールチェックもできないし、社内のデータにもアクセスできない。つまり会社に来ても何にもできない、ってことだ。 外部ネット向けの電話回線のみは生きているようなので、持ってきたiPod touchでツイッターやmixiやメールをチェック。PC不要で全部確認できる。なんて便利なんだ。正月に買って大正解だ(普段携帯アプリを使っていないからという話だけなんだけど)。でも会社宛に来たメールは何も確認できないのは同じ。つまり自宅にいるより不便な状態。 幸い別部署のスタッフの方はメールも確認できるし仕事も差し支えない、と思ったら、会社の最寄り駅の電車が停電のため15時半で運行を終えるという飛んでもないニュースが入る。乗り遅れたら帰れないので、仕事のできる彼らも昼過ぎには帰宅してしまった。 本来なら今日明日が締め切りだった仕事なのだが、こんなかたちでタイムアウトとなった。 通勤が困難でもともと出社した人間は私の部署でも半分ほどだったけど、ここで出社メンバーの半分が帰宅。残ったのは自転車&徒歩通勤、そして重要な会議を抱えていて帰れない人。昼には停電に備えてエレベーターまで止まってしまったが、停電は起きる気配は無かった。真っ暗なので普段下ろしているブラインドを開放し、外の明かりだけになったフロアでぼんやりと待つ社員たち。 会社の食堂も今日は臨時休業になってしまったので、かわりに誰かが注文したけど食べてない余った弁当をいただいた。というか弁当屋さんはちゃんと持ってきてくれるんだなあ。えらいなあ。 昼を過ぎて少ししたら、うちの会社の偉い人・プロフェッサーKが息を切らせて我々の部署へ現れた。このフロアは6階なので階段を駆け上がってきたのだろうか。何か重要な発表があるのか? と思ったら目の前を素通りして、おもむろに手に持った紙袋から取り出したものをそばのテーブルに置いた。既に帰宅した女性社員へのホワイトデーのお返しなのだった。すっかり忘れられてしまったイベント。それにしてもKさん、律儀すぎる! でもかっこいいです! その後の情報で、社長を含めた上層部が14時から対策会議を開くという話だったのでその結果を待っていたのだが、15時を過ぎても報告がなく、結局15時半ごろ、N副部長より解散の指示が出る(雲丹部長は遠距離通勤だったので欠席していた)。 というわけで曇ってきた空を見ながら再び自転車で帰宅。 先日徒歩で帰宅したときは地震直後ということで(津波注意報が出て)通れなかったサイクリングロードを走ってみる。 パン。 ただ私も、8spotsの好きなファンタグレープZEROが「生産中止のため特売」になっていたので9本も買い占めた。これは仕方が無い買い占め。 帰宅後はツイッターなどで情報確認しつつ、ニュースを見てたら落ち込むので、夕飯の支度しながら録画しておいた『ドラゴンボール改』を6話くらいまとめ見。1話賞味15分くらいなのであっという間に終わる。 その後、ゴミ捨てで1階まで降りたついでに今日は自転車で見ていなかった近所の店をチェック。 セブンイレブンもお弁当が全滅。これもまったく意味がわからない。プリンを売りたいだけではないと思うが。 |
|
突如お休みとなって戸惑いの火曜日。朝の計画停電は結局無かったみたいだ。会社は他のみんなもお休みかと思ったのだけど会社からメールが来ており、昨日早退したスタッフたちが働いていることを知る。昼食は冷蔵庫に残ってた焼きそば。 午後はテレビで貯まっていたポケモンBW消化したり、居間に陣取ったままの家具をどかしたりしつつ、電話とメールで仕事。仕事の電話もウィルコムの10分無料電話に契約していたから大丈夫! 母の携帯といい、今年に入って8spotsが企てた色々がいちいち上手く回ってる。 昨日諦めたリリースだが、関係者に根回しして急遽明日にできそうな感じになった。大逆転だ! とほくそ笑んでいたら6時過ぎた頃に会社から電話があって、上から通達が来て明日から全社お休みにという指示が出たとのこと。つまり明日の予定は来週の火曜までスライド。大逆転大失敗。気落ちした心をポケモンのノーテンキなドラマで癒す。夜は一昨日炊いて冷えたご飯をガーリックライスに。 明日の停電のスケジュールを実家の母に教えてあげようと電話したら電話中に地震で少し揺れた。私が驚いていると、母はマンションの管理人さんがどうとか自分の話をしていて聞いてない。地震に気付かない両親ののんびりさにむしろほっとしたと思ったらさらにその1分後、今度はドン!というインパクトとともにかなり大きな揺れが来る。今度は電話の向こうでも驚いている。静岡が震源なので実家の方が近い。神奈川は震度4だった。さっきまで脱衣所の洗濯物の上で陣取って寝ていたほっちがいなくなっている。ベッドの下に走っていったみたいだ。訓練が行き届いている(してないけど)。 ツイッターで会話ついでにこまんだーさんと久々に電話で会話。週末に遊びに来るか聞いてみたら、こういうご時勢だから家で大人しくしたほうがいいのではという。それは私もちょっと気にしていたので納得しつつ、移動にリスクを感じるのが自分だけでないことにちょっとほっとしたり、すまなく思ったり。ともかく録画したままの番組消化したり、買ったまま、借りたまま、DLしたままのゲームやるなり、することはまだまだいろいろあるな。というかなかなか地震が沈静化しないので部屋片付けはいつすべきかが悩ましい。 |
|
天気は曇りで寒い一日。洗濯機を2度回して、洗濯物干しつつルンバさんに部屋掃除をお願い。綺麗になった。やはり散らかって埃のある部屋は心もすさませると実感。 昼のBGVは『プラモ狂四郎』のリメイクみたいなところが楽しい『ガンプラビルダーズ3』と、去年撮ったままそのうち見るの忘れてた『仮面ライダードラゴンナイト』。 自分の部屋も掃除しようと思ったのだけどせっかくほっちがぐっすり寝ているので起こすのも野暮なのでやめておく。 可動式本棚のレールの間に置いておいた紙袋をどかそうと思ったら、なんか挟まっていて袋の底が少し破けた。よく見ると挟まっているところは可動棚のところではなく普通の接合面(ちなみにこの本棚は組み立て式ではない、完成品を届けるもの)。 図書館へ本を返却するついでに駅前を回る。計画停電に振り回されてお店も営業しにくそうな模様。アゼリアは地下街なのに照明を減らしており普段の深夜の閉館間際より暗い。 JR川崎駅東口のエスカレーター下はいつものようにメガホンの騒音。でもよく見るといつもと様子が違う。顔ぶれはいつもの自民党なのだが、今日は義援金集めをしているのだった。 後はキッチンペーパーを買いたかったのだが、折からのトイレットペーパーの買占め騒動のためか、どこにも売っていない。あんなもの買い占めてどうするんだ。間違ってトイレに流したらトイレットペーパーと逆の機能を持っているから確実に詰まりそうです。 帰り道のチッタは全館営業中といいつつ、計画停電の関係でメインの映画は今日はレイトショーのみ。 夕飯はニュークイックで買った国産冷凍ロールキャベツでスープ。『大魔神カノン』後半戦イッキ見。心砕かれたブジンサマと東電を重ねる。 あんまり寒いので風呂で体を暖めてから寝る。 |
|
仕事がないと日記が毎日更新できます。 一昨日から目がかゆくて仕方が無いのだがこれが眼球でなくて瞼。まつげの付け根……あれ、これが花粉症って奴か? 花粉症って鼻水が先だとばかり思っていたがそうではないようだ。ついに初体験。もしかすると自転車通勤で長いこと外にいたのがアレだったのかなあと思いつつ、両方やられてたかもしれないので8spotsの強い奨めでマスクだけでもしていて良かったと思う、と気付いたのは昨日の夜。今日もまだ目が痒いよ。 今日は18:20から計画停電になっている。結局この2日間は一度も停電にならなかったが今日は昼から電力不足がさかんにニュースになっているので間違いなく行われるだろう。初停電が夜なのは残念だが選べるような立場ではないので仕方が無い。 今日はいよいよ自室の本棚を元に戻すことにする。15cm移動した本棚を元に戻すために、中身を全部出さないといけない。実は土曜のうちに1/3くらいは出したのだけど、それだけで既に部屋の中がいっぱいになってしまっているので、今日は綺麗になった居間に荷物を運び出す。 途中経過。 あ、この辺なぜかスタローン地帯だ! 空っぽの本棚は意外と動きやすかった。今回はmixiボイスでK510?くんに言われた助言どおり、今回は耐震のゴムの滑り止めを足にはさんでおく。 しかし本を戻している作業に取り掛かって間もなく、ラゾーナ川崎が今日からオープンしているのを思い出す。現在16時で閉店は17時。せっかくだからユニディで天井突っ張り棒の強力なのを買っておくかと作業を中断して出向いたが、ユニディはお休みだった(ちなみに109シネマズも)。みんなに必要とされている店と思われるのに空いてないのはなぜ? 仕方ないので三和に行くと惣菜の半額セールやっていたのでたくさん買い込んで帰宅。ちなみに食パンと米は全部消え去っていたが、パン屋のパンは山盛り。惣菜も山盛り。明らかにおばさんがパニクってるだけというのがよくわかる。 そのまま戻ってから18時に炊いたご飯をおかずでかき込んで夕飯を済ませ、18時20分の停電時間を待つ。……あれ? 時間になっても停電にならないな、と思っていたら35分に消灯。ノートPCだからまだ使えるぜ、と思ったらルーターの電源が落ちたのでネットに繋がらない。そうでした。 窓の外は、遠くの地域は普通に電気点いているのに家の周りだけ消えているという不思議な光景が広がっていた。もの珍しさからベランダに出て外を眺めると、真下から煌々とした明かりが。ヤクザさんのお宅だった。闇討ち対策なのか、事務所も駐車場も明るい。自家発電なのか! さすがだ。もしものときはあそこに逃げ込もう? よりによって「じゃりン子チエ」や「ポケモン」を録画予約している木曜の夜なんてついてないなあ(普段ゴールデンにテレビなんて見てない)と思いながら寝床に入ってDSでポケモン黒。8つ目のジムを攻略してチャンピオンロード中というところでトイレに行きたくなり、用を足していたら、突然便座がうなる。電気が入ったらしい。丁度3時間くらいだった。 停電が続く間にポケモンクリアできるかなあ。でも未開封の世界樹1とかまだまだ遊ぶゲームはいっぱいあるぜ。 |
|
震災から一週間だ。早くもあり長くもあった。今日は久々にすっきりと晴れてよい天気だ。今日の我が地域の計画停電は15時20分から19時まで。14時50分ちょっと前に黙祷を捧げつつ、昨日の残り物でご飯を済ませたところで停電開始。食器を洗おうとしたら水が出ない。ガスも点かない。そうか、うちのマンションは電気で水を上階へ送っていて、ガスのスイッチは電気で点けていた。つまりオール電化でもないのに実質的に電気がないと何もできない家なのだった。昨日トイレに入っている途中で電気が点いたのは物凄く良いタイミングで実は救われたのだった! 以後トイレには気をつけよう。ということで停電前にお湯を沸かしたけどコーヒー飲むとトイレが近くなるので我慢。まるで長編映画を観に映画館へ来たときのようだ。 明るいうちにと、本棚に荷物を入れる作業を続ける。本棚の中身をすべて出すなんてことはまず無い機会なので、せっかくだからよりきれいにまとめたいと思っていろいろ考えながら本を戻していたら終わる前に日が暮れてしまった。そして日が落ちるととたんに寒くなる。真っ暗だし諦めて布団に入ってDSでポケモンの続き。1時間ほどで電気が回復。 安心してちょっと一息。ネット巡回とかツイッターとかテレビとかでぼんやりしていたら寒くなってきて何もする気が起きない。思考停止のあまり『K-19』ネタとか『スタートレック2 カーンの逆襲』ネタとか使いたくなるところを何とか踏みとどまる。 寒さによる無気力さで夕飯をつくる気も起こらないが、何とか冷凍庫からうどんと専用のレトルトでカレーうどん。栄養を取ったら少し頭がはっきりしてきた。 なお実家に電話してみると、向こうはまだ停電が一度もないそうだ。陛下のご威光のおかげなんだろうか。 結局観念してエアコン起動。温度は低めだけどあっという間に部屋が暖まる。文明の利器。元気が出てきて本棚の荷物をようやく移し終える。 |
|
ほっちがついにやしゃまくんのおひさまポジションで寝てくれた。彼が戻ってきてから面倒かもしれないが、いない間は満喫してもらいたい。 ネット予約ができないのでチッタまで足を運ぶと(といっても徒歩3分のところだけど)、晴れていることもあってすっかり日常を取り戻している雰囲気。ほっとする。 とかやってるうちにあっという間に夜になったので映画館へ走る。 『恋とニュースのつくり方』(☆☆☆) ファッション業界を上手く料理していた『プラダを着た悪魔』の脚本家によるマスコミ業界映画という点では、主人公の万能性に何の説明も無く、主人公の視聴率アップのためのアイデア自体もありきたりでリアリティは無くその辺は期待はずれではあったが、レイチェル・マクアダムスを愛でるのとハリソン・フォードを楽しむ上では期待通り。なかなか素敵な映画だった。ここ数年インディを除くとアクションでもコメディでも冴えない印象のハリソン・フォードだが、ラブコメの中の偏屈ジジイという役はなかなかハマっていた。作品的にもヒロインの彼氏は空気なので、実質相手役はハリソン・フォード(その分ダイアン・キートンは薄っぺらかったけど)。 やはり気持ちが暗いときにはこういう毒にならない映画を観たくなることがある。それがレイチェルを愛でてハリソン好きのオヤジ2人組でも良いのだ。オヤジといえば60ミニッツのアンディ・ルーニーがカメオ?出演していて嬉しい(他にもたくさんのジャーナリストが出てるみたいだけどわからないので)。 ちなみに劇中結構体感できるほどの地震があったが、上映が止まらなくて本当に良かった。 2階から見た本日のチネグランデ。ほぼ中身は空っぽになっている。 帰宅してからこまんだーさんが観てない私のオススメ映画でも観ようかと、ブルーレイにて『コップアウト』と落下の王国』。『コップアウト』は最近観たばかりなのに、二度目でも普通に笑える。『落下の王国』は全編ちゃんと観るのは久々。というかブルーレイでは初めて。二度目の方が話がよくわかる。 どちらもこまんだーさんの受けは良かった。特に世間で評価の低い『コップアウト』に関しては彼の言う「『愛すべきバカゲー』的な感じ」という表現は非常に的を得ていると思うし、私が好きな映画はまさにそういう映画ばかりなのであった。 ただ、後で思ったけど私のビデオ消化に着き合わせるなら『サロゲート』と『ラブリーボーン』にするべきだったかもしれない。 ここまでで4時過ぎていたので布団敷いて寝ることにするが、今年から花粉症になったというこまんだーさんが咳き込んで寝られず。どうやら花粉症で弱っているところに猫の毛が追い討ちをかけている模様。昨日蚕の玉つくったのに掃除機かけそびれていたからか! その後いろいろ対応策を考えてみるがうまくいかず、こまんだーさんは結局始発で帰ることに。寒いところすみません……。 |
|
先日8spotsに話したのだけど、今回の地震は被害規模も範囲も経済への影響も、余震や原発のことを含めると時間も長く、災害というよりは、もはや日本は戦争に入っている。だから今は逆の意味で「もはや戦後ではない」状態であって、今は「戦中」なのである。すべてが変わってしまった。というようなことは皆誰でも考えているのだと、立教新座中学校の校長先生の言葉を読みながら思う。ただ私は昔からショックが強いので、多分割とすぐ立ち直ると思うけど。 といいつつ今日も特に何もしていない。 ツイッターで東宝シネマズが開店していると知るが、チケット屋には安い前売り券がないので映画は行かずに手ぶらで帰宅。 途中見かけたものは、閉店中のモスバーガーに貼られていたライバル店の熾烈な広告。 現在閉店中につき特売している、上手くいけば1週間だけ使えるお買い得1000円チケット。500円なら買うけどな! 夜はこまんだーさんに借りたままになっていたPS3のアドベンチャーゲーム『ヘビーレイン』を、こんなときじゃないとプレイできないからと(連休も終わるのに)いよいよ開始。一気にクリアするぞくらいの意気込みだったのだけど、本体のアップデート、ソフトのアップデートで何十分も掛かる。リンゴ剥いたり家事しながら待ってたんだけど、こういうのでゲームやる気を削がれたので今日のところは割と序盤で脱落。でもまあこの試練も含めて開始するのが重要なので、ちびちび薦められたらいいなあ。 海外と日本のゲームの製作規模は本当に映画並みに差がついてるなと思いつつ、とにかく日本でゲームが衰退しているのは、このゲームスタートまでどんどん時間が掛かっているからじゃないかと、常々思っていることに自分で納得する。 最後に、籠から頭をはみ出すほっちを見ながら本日もお別れです。 |