[PR] RMT 2012/4のやだよ日記
ようやく去年からクライマックスを迎え続けた仕事が片付きそうな気配の4月のやだよ日記。

2012年3月の日記2012年5月の日記最新の日記日記メニュー

4/1・頻繁な同窓会
 小学4年生の同窓会。気がつけばここ2年くらい半年に一度のペースになってる。今日は3月で定年になった担任の先生をお祝いするのと、今は鳥取にいる当時のクラスの中心人物だったモギさん(旧姓)が参加するというので出ないわけにはいかない。
 10日程度前という急な集まりだったにも関わらず、18名の参加があった。モギさんは最後にあったハタチの結婚祝いの時のままだった。今日はタイコウの高校時代の登校拒否だった苦労話やナカツカの乱れた高校時代の逸話を聞きながら、30年の間それぞれの身の上にいろんなことがありつつも、今こうして当時の顔ぶれのまま再会できる喜びを味わう。zapとも1年ぶりの再会。たけぴぃたちと会おうと約束。1次会の3時間で既に数人が出来上がっていたこともあり、2次会には参加せずに帰宅。

4/2
 新しい期になった。組織の大きな変更があるのは間違いないのだが、それはまだ少し後になるようだ。守ってくれる直接の上司もいなくなった今、現在の仕事が続けられるようにコツコツアピールしつつ実績を上げて頑張るのみ。
 そして今日から始まった朝ドラ「梅ちゃん先生」がやばい。

4/3・大嵐
 前日からニュースでかなり脅されていた強風のため、会社は午後には撤退命令が出た。風速25m/hは伊達ではないようだ。夜には過ぎ去るのでこのまま仕事する手もあったのだが、結局会議だけやってさっさと帰って家で仕事することにした。
 今日は年始の仕事の忙しい時にやたらチェックした他社さんのDVDの発売日でもあり、その感想なんかをまめに見ながらニヤニヤ仕事。
 先日買ってきた『マブヤー3』も頭ちょっとだけ。webで1話だけ公開していたのを見ていたので、2話まで見たが、これがなかなかどうして結構楽しめる。多分『2』のキャスト変更+同じ話の繰り返しに食傷気味な上、酷い映画を観た後なので、耐性が出来てきたのだと思う。『ロボコップ』とかと同じだな。きっと。
 夜はせっかくなのでこれも随分前に買ったBD『ビッグ・リボウスキ』を観る。

『ビッグ・リボウスキ』(☆☆☆☆☆)
 劇場で観て以来観てない気がするので、13〜4年ぶりの鑑賞なので既にほとんどのストーリーを忘れていて自分の記憶力のいい加減さに苦笑しつつ、新鮮に楽しめた。
 コーエン兄弟の台詞回し、編集の巧さ、アングルの美しさと今観ても豪華なキャストの個性的な演技、今でも十分楽しめるというか、私の好きなコーエン兄弟はサスペンスとか芸術性とかホラーよりこっちなので、非常に満足した。今度は『赤ちゃん泥棒』を観直そう。

4/4
 中国から帰省中のタカハシ君と御飯。いろいろおつかれさまでしたの話と同じくらい、海外が大変な状態だけど対岸の火事ではないよねなどという話。後は最近のメイキング話とか。お互い別々のところで苦労もいっぱいしていたようだ。
 帰宅して寝ようと思ったらツイッターのTLが今日から始まるルパンのTVシリーズが盛り上がっているので見てみた。20年前に散々観た自主映画っぽいOPにギョッとする。絶賛TLになっているツイッターには感想はとても書けない。

4/5
 おめでたい発表と、おめでたい終了連絡をいただいてニコニコしていた夜、品川からの時間切れ死亡通知が届く。もうガッカリ。終わらない作業は今日も続く。力尽きて普通の時間に帰宅。なぜか8spotsと去年録画してあった「Glee」1期を2本立てで鑑賞。

4/6
 のなーんさんと今期の作戦会議。考えれば考えるほど戦線は実にキビシイのであった。帰宅してから「Glee」1期最終回鑑賞。ジャーニーを聴きながら頭の中でロックマンの曲が流れる。
 帰宅の途中でチネチッタへ。いしざかさんに頼まれたゴメス人形を購入。忙しすぎて最近すっかり映画館も遠ざかっている。
 「構図被りすぎだよ!」という劇場スタッフのツッコミが聞こえて来るチラシ展示。

4/7・また椅子
 8spotsと青山。久々にMaduで昼食の後、川崎へ戻ってから無印良品で新しい椅子を購入。「パーソナルリクライニングチェア」というもので、フランスのラフマとの共同開発。渋谷のラフマにも行っていろいろ見比べてみたのだが、いろいろ悩んだ結果、無印のこれが最適ということになった。今使っているリラックスチェアは白い布地の汚れがかなり目立ってきたので思い切って処分することにする。欲しい人はいないですよねえ。
 ただし、なんか最近椅子ばっかり買ってるような気がするのはツッコミどころではある。
 ちなみに無印は月曜まで10%オフセールだったのでどうしてもこの週末に買いたかったのだが、何とかギリギリで行けた。ほっとした。

 椅子を自宅まで運んでから散髪の予約時間になって再度出発。その後駅前で雑貨など買い物してから帰宅。今年は忙しくてほとんど映画館に足を運べていなかったのだが、今日は久々に頑張ってレイトかオールナイトで『ヒューゴ』観ようとも思ったのだけど、結構日にちも経ってたからか今日から昼の上映だけになっていた。今週も見逃す。
 なお今期の朝ドラ『梅ちゃん先生』はシナリオがあまりに酷いので1週目にして挫折。8spotsの「こんなの観るくらいならザボーガー15分ずつ観たほうが毎日が笑顔になる分マシ」という言葉はザボーガーに失礼!

4/8・花見
 起きてスーパー・OKまで自転車走らせて、帰宅してから部屋の棚の寸法を測って、その後実家方面へ。
 年に一度の実家の花見に参加。元の実家のあった海側方面はこの時にしか行かなくなったのだが、毎年何かが無くなっている。今日は川沿いの老舗のうなぎ屋が潰れたりしていた。
 花見は今回も50人ほどの老若男女でごった返していた。昨年はとても寒かったが今日は心地よい気候。場所柄ちょうど風が山に隠れて吹かれずに済むようだ。既に半分以上は見知らぬメンバー。それに混じって白石さんやムロケンさんなど久々の参加者の顔も。1時間ほどで両親と共に徒歩で帰宅。
 母に年始に買ったテレビの録画予約とキャンセルの方法を教える。『glee』は観ているかと父に尋ねると「その時間は夜の『梅ちゃん先生』観てる」とのたまう。『カーネーション』観てないのにこっちは観るなんて酷すぎる(どうもオリジナルのコシノ姉妹とウマが合わなかったらしい)。
 それはそうと、テーブルに生けた桜の枝の水を飲む太郎君。

 川崎へ戻ってきたら既に20時前後だったが、今度は8spotsと共に無印良品のセールリベンジ。押入れに入れる引き出しなどを大量に買い込んで帰宅。携帯電話の「毛糸のカービィ」ストラップ(ニンドリの付録)のゴムがちぎれた。愛用していたのでちょっと残念。
 大河『平清盛』は山田勝乃新こと大東駿介の主役回にして彼の最終回。応援してるから大きくなってまた出てこいよー

4/9
 朝から会社の社内イントラに書かれていた新社長の講話がかなりセンセーショナルで驚いた。来月からの新組織の話なのだが、結構赤裸々にあっさりと書かれている。どきどきする。
 一方知らぬ間に社長室付けに異動になっていたT崎さんからメール。近日行われる会社の大きな引越しに伴って、倉庫から出てきた荷物を私にくれるという。荷物の中にはこのビルが建つより前の、25年もの位のビンテージ品も。趣味と実益でありがたくいただく。
 帰りにもう一度、3日連続で割引最終日の無印良品へ行こうかなと思ってちょっと早めに会社を出たのだが、帰りの電車が人身事故で停車。徒歩10分のJRの駅への乗り換えなどをしていたら閉店時刻。

 わーい、数ヶ月か下手すると1年ぶりに当日夜に日記が書けた! これぞ日記! 当日だからどうでもいいところのディティールが細かくなる!

4/10
 本日発売のデザイン誌「アイデア」のゲーム特集が永久保存版すぎる濃度(こちら)。私の周りでも話題沸騰。大騒ぎ。保存用含め2冊確保したのは私だけじゃないはず!

 今日のトップニュースは声優・青野武さん死去の報。数え切れないほどの作品で名脇役を演じ続けてきた人だったのでこの人がいなくなるというのは本当に大変なことだ。個人的にすぐに浮かぶキャラとしてマイケル・ペイリン、種もみじいさん(と海のリハク)とかあるけど、一番印象の強いのはもしかすると「元祖天才バカボン」の脇役とかじゃないだろうか。緒方賢一、八奈見乗児、北村弘一、小宮和枝……。元祖〜の声優は本当に良かったなあ。と思ったら北村弘一さんは既に4年半前に亡くなっていることを知りちょっとショック。

4/11
 来週発売商品の発表。なんか毎週発表が続いていて忙しくてスケジュールを把握できなくなりそう。

4/12
 劇場公開中の『宇宙戦艦ヤマト2199』がツイッター上でやたらと盛り上がっていて、なんだか見ないといけない気がしてくるが、私はヤマトに思い入れが無いしアニメそのものもそれほど好きではないので悩ましい。
 アメリカ上司に思い切って今後の質問メールを出したら、結構詳しいお返事が返ってきて、ちょっとほっとした。ただし多忙を極めてる感じ。

4/13・フーターズ
 去年の『ランパート』に続いて今年『SDI』ですか。北の国は騒がしいな。

 T崎さんのお誘いでヒガさんと御飯。場所はなんとフーターズ。もう一人の参加者、T崎さんのお友達のI川さんが行きたがっていたので全部まぜこぜにしたみたい。
 「ゲームバーでゲーム話するのは当たり前過ぎるからこっちの方が面白いんじゃない?」ということらしい。
 「フーターズは並ぶから1時間くらい前に並んでおく必要があるんだよ!」とのことでT崎に連れられやってきた赤坂見附。実際並んで1時間ほどで中へ入ることができた。中に入ると丁度ヒガさんたちがやってきた。さすが接待のプロだ。
 噂に聞いたフーターズはホットパンツのお姉さんがやたら客にフレンドリーなファミレス、という感じ。アンナミラーズほど背徳感の無いのがよりアメリカンぽい。
 T崎さんの話だと店員さんにも話を振ったりすると結構会話をしてくれたりするらしいのだが、我々の会話はあまりにディープすぎるため、とてもそんな話題を振れない。

 私は以前ヒガさんからリクエストされていたテレビランドのコミックスを持ってきた。グレートマジンガーとジェッターマルスとガイキング。
 ヒガさんが喜んで読んでいたら店員さんに見つかった。
 テレラン版「グレートマジンガー」と「フーターズ」の組み合わせは恐らく史上初にして最後のコラボに違いない。

(写真の無断掲載はNGだそうなので顔を隠しました)

 一緒にグレートの最終回が載ってる本誌と、ついでに石川賢の「グレートVSグレンダイザー」の載ってるテレマガ増刊号も持ってきたところT崎さんが「ジャンジャジャ〜ン ボスボロットだい」に刺さっている。当時テレラン読者だった模様。年齢違っても普遍の漫画なんだなあ。
 まあ何にしてもフーターズとは全く合わないのは間違いない。

 なおヒガさんは私のデジカメW1の後継機W3+3D携帯電話所持。3Dデジカメ持ち出したときに向いから別の3Dデジカメが出てきたケースはこれまで初めてなのでちょっとワクワクする。I川さんも負けじと3DSで撮影していました。

4/14
 一日雨。割と早めに起きたものの、特に何か働くでも本を読むでもなく一日を過ごしてしまった。夜になってから散髪に出かけた8spotsに合流。彼女の買い物の横で、iPod touch操作しながら数年ぶりのヤフオク。無事に競り落としたのはテレマガコミックスの『ゴーゴー悟空』。もう3度くらいオークション最終日忘れて買いそびれたので、ようやく。昔古本屋の100円ワゴンで見かけた時に買っておけば……! ともかく買えてほっとした。

『ベッドタイムストーリー』(☆☆)
 子供に寝床で語って聞かせる創作話に子供が参加することで物語がユーモア溢れるものになっていく、という設定は、私の大好きな『落下の王国』は非常に巧く映画にしていたと思うが、こちらは同じシチュエーションでよくぞここまでというほど凡作。『恋はデジャブ』では主人公が輪廻から抜け出すことに何の説明が無くても観ている人は納得できたが、この映画ではなぜこの奇跡が起きるのかも、その奇跡によって主人公の成長も感じない。テンプレートの物語が何の納得もしないまま過ぎ去っていくだけだ。クライマックスの(なぜこんな役を…な)ガイ・ピアーズ演じるライバルの、具体的かつ彼の努力の感じるプレゼンを一蹴する主人公の案を「なんて素敵な」と思ったリアル観客はひとりもいないのではないか。ラストからエピローグで語られるお話もいちいち酷い。ご都合主義にしてもちょっと頭を抱えるお子様映画。
 ただ、語った話が現実になるという、ドラえもんのひみつ道具的展開は視覚的に楽しいし、ジョナサン・プライスなど出演陣はそれなりに豪華。あとこの映画で最も笑ったのは、最後に流れるジャーニーのDon't Stop Believin'。このところずっとgleeを観ていたので吹いた(gleeのNHK版第一期のエンディングソング)。しかも後で調べたところ、この映画の日本語吹き替え版の主演のアダム・サンドラーの声はgleeの主役をやっている森川智之だそうじゃないか。何という偶然なのだろう。

4/15・私の歌
 先月に引き続きトヤマさんとジョナサン。先日(3/10)に貸したファミコンの回収。徹夜イベントのお話などを伺う。帰宅後スーパーへ買い物。戻って一休みして、8spotsの外出に付き合って近所でまた買い物。戻って家の換気フィルターの掃除とかちょっと。

 夜、友人の家族の訃報を知り、想像はしていたものの軽いショックに陥った。かける言葉も見つからない。
 寝る前に、7年半前私が初めて会った頃の日記を読み返す。日記に貼ってあったシマリスくんの画像を見て当時の記憶を一気に思い出す。

 楽しい日々をありがとう。

4/16
 先日アマゾンで予約した『エレファントマン』と『セント・オブ・ウーマン』のBDが続けて届いた。どちらも8spotsのオススメで、実は私は恥ずかしいことにどちらも観ていない。どちらも初廉価化BDで、マン、ウーマンと繋がっていると『ベン・ケーシー』を思い出すけど、まあ関係ない。
 ただし『セント・オブ・ウーマン』は「死ぬ時はこれを観て死のうと思ってる」と8spotsが言うので買ったけど封印するかもしれない。(以下訂正)

後日追記:「死ぬ時はこれを観て死のうと思ってる」ではなく「死にたくなったらこの映画を観て思い留まりたい」という意味だったそうです。じゃあ全力で観ないといけない。

4/17
 あまりに終わらないプロジェクトに昨日追い討ちのようなダメージが与えられ、今日の会議も何だかガッカリムードではあったが、今日はその光明、というか最後の望みが届いた。テニス方面。ラストチャンスなのか。

4/18・ゴーゴー悟空
 日曜にヤフオクで競り落とした漫画が届いた。成井紀郎の『ゴーゴー悟空』!
 テレマガの連載当時愛読していたけど単行本は買っておらず、いつか買おうと思い立ってから10年以上経ってようやく入手した。

 (後ろの付録2冊は当時から保管してあったもの)
 定価350円。落札価格は開始500円、終了1010円。なお入力最大値まで値段が上がっていたのでこの10円が決め手だったっぽい。状態も良いし満足だ。

 早速読んでみると、全部記憶にあったままだった。コマ割りまでかなり覚えている。本当にこの漫画が好きだったんだなあ。連載時に何度も読み返していたのだろうなあ。
 今読んでも全然絵もギャグも古くないと感じるのは面白さが不変なのか私が古い人間だからなのかはわからないけど、とにかくよい買い物だった。
 版権でいろいろうるさくなった現在、正規に復刻するのは絶望的にも感じるけど、多くの人に読んでもらいたい名作だ。後年ボンボンに連載されていた続編は読んでみたいので、いしざかさんの同人誌化に気長な期待を引き続きかける。

4/19・『ヒューゴの不思議な発明』
 強引に取った代償休暇(日曜出勤の振替。休日出勤は残業手当てになるから会社に強制的に取らされる)だが、昼から仕事のホットなメールが届いたり電話があったり。でもまあ電話とメールがあれば自宅でも仕事できちゃうということでもあるのだけど。
 8spotsが台所で窓の外を見て「あっ!」と叫んだ。普段あまり感情を表に出さない人が珍しいので行ってみると、窓の外から見えていたファッションヘルスのパンチラ看板が撤去されていた。
 7年前に引っ越して以来、観続けていたパンチラがある日突然見られなくなったのだった。別に全く困らないばかりか、損ねていたかもしれない景観が改善されたことになるのだけれど、日常の風景としてインパクトのあるものだったので驚きだ。
 不景気で潰れたのかと思ったけど、夜になったら店の電気は点いてたので今時ルーズソックスもないということなのかもしれない。(そもそも店の名前も「〜夫人」なので、矛盾していたので、案外それが理由なのかも)

 日が落ちる頃にラゾーナの109シネマズへ、明日終映の『ヒューゴ』を観に。なんと1/23にマブヤー観て以来の3ヶ月ぶりの映画館。ああ『ドラゴン・タトゥーの女』も『戦火の馬』も観たかったよ。

『ヒューゴの不思議な発明』(☆☆☆☆☆)
 冒頭の街の全景からのカメラのズームのところを観ただけで心が躍り、前半早々に傑作の予感。2時間後、ベタなラストに感極まって目に涙。3Dの焦点が合わない。感動系映画は3Dと相性がいまいちなのではないか(褒めてます)。
 「ショウビズカウントダウン」も放送終了して久しく映画情報も途絶えがちのため、この映画に関してはスコセッシが撮ってることと予告で観た序盤の物語以外どんなストーリーなのか知らずに観たため、中盤「なるほどこういう話なのか!」と物語のメインテーマがわかってからはさらにワクワク度を増す。そのまま最後まで突っ切った感。もう私のための映画。うちの大学行っといて良かったと思った。
 以下ネタバレで若干一言。「もともとの秘密基地のお話も機械工作のお話も昔の巴里という舞台も、映画の歴史の話も好みなのに、そこにメリエスそのものを登場させて作品のキーにするというアイデアと、何と言ってもメリエスの作品を3D化するというのは素晴らしい映像表現で、しかもこれをスコセッシほどの監督が作品化してくれたというのは本当に嬉しい。また『グッド・モーニング、バビロン!』のような悲劇にせず、またその時代を追うのではなく再評価するという立ち位置も良い。
 今年は多分これが一番なんだと思う。うん。

 『バビル2世 ザ・リターナー』が明日5巻が出ることを知って、今日は慌てて4巻を探し出して購入。チャンピオンはチェックしてないからなあ。
 夜は8spotsがタイプし終えた父の原稿を叔父にメールで送付。

4/20
 缶コーヒーBOSSのキャンペーンでボンドカーのミニカーがオマケに付いている(これ)のを知ったのに買いに行くのを忘れていたので、会社に行く前に通り道のコンビニへ寄る。最初の一軒目で大体買えたのだが、エスプリの潜水形態の奴だけ無かったので別の店も覗くが見つからない。

 金曜はもうほとんど会議ばっかりだ。自分の仕事できるのは日が落ちてから。ようやく今の仕事の延長戦中の奴が終わりそうな感じになり、貯め込んでいた仕事も進めてみた。

 バーホーベンの名作『グレート・ウォリアーズ 欲望の剣』のWOWOW初放映が今晩(0:30)なのを知り、録画忘れていたので余裕を持って帰宅することに。
 少し時間があったので帰りは行きよりもう少し範囲を広げてコンビニ回りをするが、結局今朝最初に入ったサンクス以外で見つけることができず。

4/21
 体調の良くない8spotsとともに青山。ダイヤも乱れており30分遅れ。その後maduで昼食。
 まっすぐ帰宅後、自転車で昨日よりもさらに範囲を拡大してコンビニ回りをするが、もうどこにもボンドカーの気配が無い。以前ウルトラマンのミニカーのキャンペーンの時にはもっとどこでも買えたのに、今回はもう本当に売っていたのかすらわからないほど気配が無い。ここまで無いと入荷しているお店も少ないように思える。結局昨日の店で100円カー(小さい方)を1台だけ買う。
 夜は和田名人と吉田さんの応援など。

4/22
 午後まで起きられず。一日ぼんやりしてやるべき家事ができなかったが何とか8spotsを送り出すことだけはできた。
 夜は『glee』の去年の1期録画消化11話とか。とりあえずこのところの重点消化タイトルに認定。

4/23
 缶コーヒーBOSSのボンドカーは2缶シリーズは諦め、1缶のミニを行きに買い込んで、これでお開きとする。
 午後一からホリイさんご一行がやってきて会議3件。4月に入社したばかりという新入社員のマツシタさんとは初対面。ついにお会いできました。
 社員の前に社長を叱責する? 残念な会議が終わってから御飯を食べようということで移動。雨の中隣町まで電車と徒歩で「歓迎」の羽付餃子を食べに。4人とも酒はあまり飲まない、食べる量もそこそこでバランスの良い食事会だった。話題は4年前の仕事の反省会とか。マツシタさんにサイン貰い損なった。
 さすがに『バトルシップ』のレイトショー(チッタの割引デー)には間に合わなかったので帰宅して『glee』。今日は12・13話。13話は前期の最終回エピソードでかなり良かった。ドラマの1期前半というのはまだ作ってる方も暗中模索でキャラも固まってないし練りこみも足りないのだが、そのモヤモヤしてるところが固まった結果になってる。このドラマのどこが面白くて、どこがいらないかみたいなところが作りながらわかってきて、それが反映されて研ぎ澄まされてくるのだろうなあ。
 などと考えながら、一方でこまんだーさんに5年位前に借りたまま前半最終回観て満足して止まってしまった『24』のことを思い出す。

4/24
 夏日。終わらない奴の最後の仕上げ。最後まで難航していて心が達観してきたと言いたい所だが、ただ疲れただけでやっぱりソワソワ。とにかく今日受け取るので最後にしてもらいたい。
 成城石井のマンゴーのロールケーキが個人的にツボなのだが、前回ブルーベリーの奴が好評だった8spotsの受けはいまいち。

4/25・またかよ
 二度あることはサンドアール。しかも今回は2つ。これで皆勤賞ですなあ。いやマジ達観しますって。どうしてこうなった。

 出社前に、前期のテレビ番組で特に面白かった『ジョージ・ポットマンの平成史』の書籍を購入して出社。二期無いかなあと思いつつ、あのワンパターンオチが楽しめるのは回数的にも今が限界なのかもしれないので幻の名作として残されるのもアリなのかとも思う。

4/26・偉い人
 いつものように社員食堂の外れでランチ食べてたら、我がアメリカボスが入り口のところの保温ポットでカップヌードルBIGにお湯入れてた。もう片方の手にはカロリーメイト。前回会ったのは駅前のガストだったし、本当にアメリカ在住なのか。そして栄養事情が心配なシチュエーションばかりだ。
 目を丸くしてたからなのか、目が合ったので私のところへやってきた。来週からは関連会社2社の社長になろうというお方がカップヌードルとは! と直球のツッコミを入れたら笑ってた。昼御飯を食べる時間が無いので急ぎの食事とのこと。ともかく滅多に捉まらない人なのでまんまと仕事の相談。いろいろ情報も仕入れることができ有意義な昼を過ごせた。今後ともよろしくお願いします。

4/27
 ゴールデンウィーク9連休前だけど、仕事のピークは少し過ぎたので少々のんびりと。でも昨日貰えるはずのメールは未だ届かず精神的にはイライラと。あ、こまんだーさんの話じゃないですよ。
 あ、今月次申請出すの忘れたことを思い出した。

4/28
 連休初日は夏日。元気出なくてぼんやりベッドに寝転んで『ジョージ・ポットマンの平成史』読んでたら、8spotsが「今ラゾーナでライダーのイベントやってるみたいだよ?」と教えてくれたので行ってみる。
 既に開始から30分ほど経っていたが、久々に凄い観客。子供と若いお母さんが大半。それにちょっとのお父さんとオタク。ステージにはどうやらディケイドの変身前の人ともうひとり、よくみたら『ゴーカイジャー』のマーベラスの中の人だ。小さくてニコニコ笑っているので誰だかわからなかった。ちなみに私はライダーは(深夜やってた逆輸入版『仮面ライダードラゴンナイト』以外は)全く見ていないのでよくわからないが、マーベラスたちがステージを去り、レッドバスター(の着ぐるみ)とフォーゼ(の着ぐるみ)、そして映画キャンペーン要員と思われる仮面ライダーGIRLSが現れると、お母さん方がごそっといなくなった。
 イベントが終わったので退散すると、携帯にいしざかさんよりメール。BOSSのエスプリ入手とのこと。嬉しい!

 夜は食事時に録画しておいた今週の『タイムスクープハンター』を見る。「見世物小屋」の話。見終わったところで8spotsが「寝る前に映画でも観たら、ちょうど良いし」と『エレファント・マン』を薦める。

『エレファント・マン』(☆☆☆☆☆)
 恥ずかしながら見るの初めてですよ? こんな真摯な映画だったのか! もっとエグくておぞましい映画を想像してました。ホラー的な要素はほとんど無く、どこまでも悲話でした。
 1980年の映画ということで今観るとストレート過ぎるところも感じなくも無いですが、とても感動できました。
 隣りで観てた8spotsは小学生の時に観ていたそうで、その時と登場人物の印象が違っていて興味深かったみたい。
 ラストでアン・バンクロフトやホプキンスに恨み言ひとつ言わないばかりか賛辞すらして自殺する主人公の無言の悲しさは、ある程度歳をとってからの方が理解しやすいのだろう。年齢によって見方が変わるのかもしれない。

4/29・馬場
 WOWOWでやってる『荒野の七人』に見入りつつ、高田馬場のイベントを見学するためお出かけ。小学三年生の活躍などを目の当たりにしつつ、終了後ホリイさんや党首たちと御飯。駅の近所の地下の中華料理屋に入り、丸テーブルで山盛りの餃子を食べながら(またですか)歓談中、皆の携帯がファンファン鳴り出す。緊急地震警報だ。間もなく少し揺れを感じるが、地下というのはほとんど揺れないようで、普段感じる微震とそれほど変わらない。後でツイッターなどで見るとかなり揺れたようだ。
 食後はホリイさんだけ連れ出して居残り=さらに仕事方面の打ち合わせ。結構ちゃんとした話の進展。帰宅したのは深夜になったがかなり有意義な外出になった。

4/30
 部屋掃除とか。このGWは貯まっていた家事を片付けよう(今日書いた日記だからこそ書ける意気込み)。
 夜になってから8spotsと久々にウォーキング。帰りにスーパーで色々買い込んだり。

日記にツッコミはこちら | 2012年3月の日記 | 2012年5月の日記 | 日記のメニューへ | HPのTOPへ |