[PR] RMT 2009/10/中のやだよ日記
精神的に忙しかったけど家に帰って毎日見られるマブヤーにすべて癒される、そんな10月中旬のやだよ日記。

2009年10月上旬の日記2009年10月下旬の日記最新の日記日記メニュー

10/11
 猫によって惨状と化した自分の部屋の掃除。居間はルンバにまかせた。
 夜は先日NHK-BS2でやってたドキュメンタリー『映像の魔術師・スピルバーグ自作を語る』。8spotsが撮っていたのだけど、面白いからお奨めということで観てみたらこれがなかなか良い。いつものリプトン先生のやつかと思ったら違っていて、2007年のターナーの番組だった。物凄く凝縮した内容で、90分間に『宇宙戦争』『ミュンヘン』までの8割方の監督作品を語っていく。その中には子供の頃に撮った60年代の作品の一部が見られたりも。『未知との遭遇』や『E.T.』よりも前に撮った自主映画では宇宙人が地球人を殺戮しまくる映画撮ったことがあるので『宇宙戦争』が最初じゃないという話とか、『レイダース』で皆冒頭のシーンばかりを語るということを思い出しながら『プライベートライアン』を撮ったとか、『1941』でどれだけヘコんだかとか、『シンドラーのリスト』のオスカー・シンドラー像についてなど、知らない話がいっぱいでどの話も興味深かった。番組としても『続・激突!カージャック』とか『A.I.』とか語るべきところがあればオチのシーンも惜しげもなく見せる映像も潔い。スピルバーグの映画はさすがにほぼ観ているのでどの話も「ああ、なるほど」といえるものばかり。ファン必見なのだけど、観てない人は再放送あるといいね。
 関係ないけど、トム・ハンクスを絶賛するスピルバーグの吹き替えを江原正士がやっているのがちょっとウケた。

10/12・また来て破
 運動不足解消のため8spotsと近所を散歩。川崎区散歩が楽しいところが皆無なので、結局一番散歩するのに良さそうなのがラゾーナ川崎というオチ。
 着いたラゾーナは中央広場が上の階まで人でいっぱい。私が見た中でも一番人が多そう。一体今日はどんなタレントが来てるのかと思ったら天童よしみだった。よく観るとデッキに群がる人の山は中年から老人ばかりだった。すごいぞよしみ。
黒山とはこのことだ
 (ただし1万人は言いすぎ)
 ラゾーナから折り返して戻ってくると、ミューザ川崎の前のストリートライブが珍しくブラスの音。「音楽が支配する街・かわさき」なので普段なら「うるせーよ」とか思いながら通り過ぎるところだけど、聞こえてくるラッパの音がなかなかカッコいいのだ。「あれ?」「これ上手いよ?」と8spotsと顔を見合わせて足を止め、振り向いて近寄ってみる。1曲終えると裏からボーカル登場。その後数曲を歌う。結局最後まで楽しんで聴いてしまった。
盛り上がってます
 10人編成のバンドで、特にギターとサックスがプロ級。MCも上手い。「これなら金取っていいレベル」と思ったのは初めてのことだ。
 バンドの名前は「ソウルガンボ」。ストリートでやるのは初めてみたい。っていうか本当に普段はプロなのね。

 日が落ちてからチネチッタへなぜか『ヱヴァンゲリヲン・破』(2回目)を観に行く。先週いしざかさんからタダ券をいただいたのである。
 人気があるのはわかっていたけど、私が観たのは約3ヶ月半前(7/1の日記参照)。正直「まだやってたの?」という時期である。が、行ってみてびっくり。1日1回だとはいえ、客席はかなり混んでる。というか普段私が観てる映画よりもずっと。フィルムもあまり傷も無く、普通に観れた。前回よりも客席の反応が極めて醒めているのはリピーターばかりってことなのかな。
 作品としての感想としては、前に観た時と印象は変わらず、相変わらず人工"庵野監督"着色料でデコレーションされたエヴァ。アニメとしてよくできているけど、どうしても冷静になってしまう感じ。観てて楽しいけど、2回目ともなると胸踊る感じはしないんだよなあ。それに比べて『琉神マブヤー』は3回目でも4回目でも胸が熱くなって、心が躍るんだよなあ。

10/13・運動始める
 給料が激減した分は働く時間を減らそう、という自分なりの「時間調整」を行い、朝の出社を1時間遅らせてから数ヶ月。結果、起きるのが遅い分寝る時間も遅くなるというただの夜更かし人間になった。これはいかんということで今日から朝のウォーキングの開始である。
 いつもより1時間半早く起きて……といっても春まで起きてた時間とあまり変わらない9時半起床。普通のサラリーマンならすでに仕事中な時間だ……って追記。さすがに9時半は無い。起きるのは8時半です。私ぼんやりしすぎ。ともかく無事に起きることもできたし、軽い朝食の後、出発! と思ったらほっちゃんが朝から布団に粗相。油断して掛け布団を出しっ放しにしていたのがまずかった。布団を抱えて隣りのコインランドリーへ放り込む。そして予定よりも15分遅れのスタート。洗濯機が止まるまでの30分で帰宅。
 夜は、2週間前に買って、クラブニンテンドーへの登録を行って予約ポイントもゲットし、それで満足していた『Wii Fit Plus』を8spotsが起動。おかげで私もやっとスタートできた。前作の登録データが引き継げるため、起動するなり「トレーニング開始から683日目です!」「やだよさん、640日ぶりですね!」と約2年前に1ヶ月坊主だった過去を突きつけられた。確かに過去の日記を見ると、発売日(2007/12/1)とその後数日にしか話題にしていない。というわけで恐る恐る体重を量ると、なんと2.5kgの減少! 2年前から少し減っているようだ。何にもしてない分なんだか嬉しい。

10/14
 ウォーキング2日目。曇り空だけどまだしばらく半袖で行けそう。
 夜にぼんやりPCでネットサーフしてたときのこと。獄・楽さんのブログを読んで、軽い気持ちでアニメ『仏陀再誕』のニュース記事を見つけてリンク先をクリックした瞬間、PCがブルースクリーンになってハングアップした。ごめんなさい!ごめんなさい!お許し下さい!

10/15
 ウォーキング3日目。肩はこったままだけど何だか気分良くなったぞ。帰りについふらふらとヨドバシに寄ってしまったけどWiiの『大神』も360の『シュタインズ・ゲート』も買わなかったぞ。よくやった>私
 帰宅してテレビ三昧。『マブヤー』で癒される。後は再放送の『タイガー&ドラゴン』がやっぱり面白い。巧い。クドカンもので一番面白いかも?

10/16
 夜から品川でtoyamaさん、ホリイさんと3人で打ち合わせ食事会。中華料理美味しゅうございました。
 toyamaさんにも強制的に3Dデジカメを見せたりしつつ、無駄に料理を3Dで撮影してみたり。凹凸のあるどんぶりが素敵(ビルとか夜景も撮ったけど、やっぱり遠景はオート3Dではダメだな)。日曜がお誕生日のホリイさんに最後に残ったSRファイアボール1セットを献上。丁度良いタイミングのプレゼントになった。
 先週の『プラネテス』がなぜか録画ミスっていたので帰りにツタヤで15話をレンタル。再放送だとすぐにフォローできるので助かる。といいつつ私はまだ10話までしか観ていないのだけど(8spotsの方が先行していて知った)。
 そして寝る前にPCがブルースクリーン。やっぱり買い替えしないとだめなのかな……。

10/17・マグリットとデルボー
 先日ばらばらになったりんごカッターだけど実はお店の人に直してもらって数日後、使おうとしたらやっぱりばらばらになった。よく考えてみれば、物凄く力がかかるのだから当たり前のことだ。
 ということで今日も青山に行く日だったので寄ってきて、店員さんに少し強い態度で臨み、新しい型のものと交換して貰った。10回も使わずに壊れたのだからこの位は良いだろう。

 今日は渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムの「ベルギー幻想美術館」が来週までだったので行ってきた。19世紀後半から20世紀までのベルギー美術史が見られる。私もデルボーやマグリットくらいは知っているので結構楽しめた。この時代くらいになるとリトグラフが多いのでメジャーな絵も見られる。しかもマグリットの「ジョルジェット」、デルボーの「海は近い」は実物。ガラスにすら入っていないので生の姿を堪能。結構感動した。それからマグリットの「観光案内人」("LE CICERONE magritte"とかでググるといっぱい出てきます)はポケモンの一種にしか見えない。
 ただ、この2人以外の作品はいまひとつのめり込むほどではない。どれも漫画っぽいというか、おめめぱっちりなデルボー、シュールなマグリット含め、この時代の美術は現代の漫画の源流になっているのだと思われる(そう再認識できたこと自体は面白かったけど)。おそらく100年も経てば、日本の漫画も世界の美術館に並んだり、展覧会が催されるのが普通になるんだろう。"アニメの殿堂"が無駄使いかどうかはともかく、正しいコンセプトで原画を残す取り組みはあって欲しいところ。
 2時間半ほど見倒してから外に出ると雨が降っていた。少しお茶したら止んだのでパルコ方面へ。途中のアドアーズの前あたりでなぜかGB版『ポケモン金銀』の曲が路上に大音量で鳴っていた(自転車〜ポケモンセンターのあたり)。音がフェードインしてきたので一瞬『ポケモンハートゴールド』やりすぎによる幻聴かと思った。何だったのだろう。
 川崎へ戻って外食の後帰宅。りんごカッターを使ってみた。無事に切れた。
カッター2代目
 今度のやつはとても頑丈そうなのだけど、少し直径が小さく、鉄の厚みが少し太い。そのためリンゴの断面がいまひとつ美しくない。これも失敗?

10/18
 昨日頑張ったので今日はお休み。メルマガでPSnのダウンロードで『ポピュラス・ザ・ビギニング』が配信開始されているとのこと。『ポピュラス』好きの8spotsが当時えらくハマって、確か最後までクリアしたんじゃなかったか。ソフトももちろん今でもすぐ出てくるんだけど600円なので初アーカイブソフト購入。PS3で買った後、PSPにDLさせようとして気付いたのは、私はPSPのアカウントを取っていたという事実だ。そうか! 9/5のときになんでyahooのメアド弾かれたのかやっとわかった! そのメアドは既に使われていたからだ!(とほほ)
 『ポピュラス〜』を買ったけど遊んだのは、9/5に購入後1ヵ月半一度も起動していなかった『ゴミ箱』。画面を見たとき以上の面白さは無かった。何度か遊んでいるのだけど面白いのか面白くないのかよくわからない。エコかエコでないかの判断がまだよくわからないのだけど、攻略法がわかると面白いのかなあ。

 夜は8spotsが外出している間に2週間前に途中だったアレを観る。

『バイオハザード ディジェネレーション』(☆☆☆)
 ゲームのOPとかのムービーが映画並みの尺になったもの。『ファイナルファンタジー』時代には大会社を傾かせるくらいのお金が掛かったらしいCGムービーも今では日本のプロモーションの延長で作れてしまう(?)のかと思うと技術の進歩は凄いと思う。
 CGはよくできてはいるけど人間がみんなマネキンぽいので、ゾンビとそれほど違わないようにも見えるとか、元々はガンシューティングだったんじゃないかというくらいお話がほとんど無くて(陳腐で)アクションシーンが延々と続いていくとか、最近すっかり見なくなったバレットタイムなスローモーションが連発でちょっと恥ずかしくなるとかあるけど、最後まで観て、確かにこれはゲームでもおまけムービーでもなく、れっきとした映画としてまとまっていたことは何気に凄いことなんじゃないかと思ってしまったので感心してしまった。
 テレビでやってた『007ダイ・アナザー・デイ』の津波サーフィンシーンは合成目立ちまくりだった。この『バイオ』のCGも普通に観られる賞味期限は非常に短そう。興味ある人は一刻も早く観ておくのがいいと思います。 

10/19・絶景
 母の検査入院と父の通院が重なったため、母の医者との立会いで実家方面へ。一泊する病院は実家から歩いて20分くらいのところにある。好立地なのは住所でわかってはいたのだが、母の宿泊する病室に入ったら、その広さと、窓から見えるあまりの絶景に驚いた。
まだ新築な感じ
 テラスの向こうに見えるのは海ですよ。水平線ですよ。

 この町には小学一年の時から社会人になって少しまでの間、かれこれ二十年近く住んでいたのだが、こんなにきれいな風景は見たことが無い。何でも4人部屋が満員だったので個室をあてがわれたのだそうだが、はっきりいって中規模のホテル並みの間取りだ(ちなみに今回は宿泊費無料)。
 思わず、母のことはそっちのけで、ベランダ(そんなものまである)に出て、外の絶景を(3D)写真撮りまくり。
富士山
 富士山に江ノ島に視界100度くらい広がってゆがみすら見えそうな水平線。広角デジカメが欲しくなるほどのパノラマ風景だ。
 夕照まで堪能したところで帰宅。実家で夕食を食べていると父が帰宅。これまで退院後の通院は必ず母の付き添いがあったのだが、まったく問題なかった模様。
 よかったよかった。

10/20・飲まず食わず
 朝。寝ぼけながら牛乳を1杯飲み干してから今日が健康診断なので朝食抜きであることを思い出した。食事を取る前なので一応セーフだと思っていたが、牛乳程度でもレントゲンが正しく見えないことがあるのだそうで、診察の先々で「今朝はご飯は食べていませんね?」「すみません牛乳を……」という会話を何度もするはめに。どんな羞恥プレイだ。
 混雑していて1時間以上かかった検査も終わる。もうすぐ昼休みだけど、朝食抜きでお腹も空いたし、ちょっと早くご飯をフライングしてしまおうかなどと思っていたところで、アメリカからのコールバックメール。なれない国際電話をかけると、先方(もちろん日本人)との会話は1時間半にもおよぶ。いったい電話代はいくらかかったのだろう。怖くて想像できない。気がつくと14時。昼休みはとっくに終わっていた。
 でも15時から定例会議で、その資料をまだ作っていないのだ。バリウムを飲んだ後、まだ水すら飲んでいない状態で会議資料作成。会議前にお茶とパンを買ってやっと何か食べる。
 そういえばバリウム飲んだ後は水を多めに取らないといけないのに、全然水分取れなかった。腹は弱いので大丈夫だと思うけど、なんで今日に限ってこんなに忙しかったのだろう。

日記のメニューへ | HPのTOPへ |