[PR] RMT 2009/10/下のやだよ日記
消防車が来たり、PCがいかれたり、いろいろ騒がしい11月下旬のやだよ日記。

2009年10月中旬の日記2009年11月上旬の日記最新の日記日記メニュー

10/21
 昨日の健康診断で飲んだバリウムの出がいまひとつで具合悪い。
 15日の日記でも書いたが「タイガー&ドラゴン」の再放送が昼間にやっているのだけど、実は私は特番だった1話目とシリーズの最初のほうは見逃しているので、『プラネテス』に続きツタヤで特番のDVDを借りてくる。古い番組なのに人気作ということで3泊までしか借りられない。早速見たけど非常に面白かった。ツタヤ便利なんだなあ。
 あと三谷幸喜の「新・三銃士」も観始めた。人形と撮影が物凄くよくできてる。それにしても声優の使いまわしが異常で、山寺&江原は主要キャラでも二役やってたりとか凄過ぎる。何かのオマージュなのかな?

10/22
 日記を書くのを貯め込みすぎるとよくあることなのだが(今回は4日分を1日にまとめて書いてます)、特に大きなイベントがない中日のことをすっかり忘れる。何かあったかな?

10/23
 今日はツタヤで「タイガー&ドラゴン」のシリーズ1・2話を借りる。前回借りた特番とこれで今更になってやっと伏線の辻褄が合ってなんか嬉しいよ。
 レンタルのついでに目に入った中古CD。シングル5枚で500円というので『絶望先生』の3期エンディング2曲とか、永野のりこ先生の娘である"のんちゃん"がボーカルやってるバンド(リトルノン)のCDとか拾ってくる(『咲』は結局一度も観なかった)。
 ガールズポップ(ていうの?)というかアキバ系丸出しな歌を聴きながら「私が会ったとき(2000/12/26の日記参照)は高校生だったんだよなあ」としみじみ。当時からかわいかったけどそのまま大人になってる。

 どうでもいいけど、すでに記憶から薄れつつある9年前の日記(まだ20代ですよ。20世紀ですよ)とかすぐリンクできたりして、web日記ってのも書き続けるものだなあとしみじみと思ったりしました。

10/24・これは訓練ではない
 外からうっすらと聞こえるサイレンの音で目覚める。時計を見るとまだ朝の7時過ぎだ。サイレンの音は小さいが聞き覚えがある。いつまで経っても消えないので軽く着込んで通路に出てテラスから顔を出して音をよく聞いてみる。サイレンの間に男の録音音声が聞こえる。
「……直ちに避難してください……」
 ああ、思い出した。うちのマンションの避難訓練で聞いたサイレンだ。
 サイレンは隣のビルの壁に反響して聞こえてきているのではっきりしないが階下である。近所の家やマンションやホテルのビル窓からたくさんの人がうちのマンションを見ている。こんだけうるさきゃ気になるよな。
 出所を調べるため階段を降りていくと6階でやっと直接音を聞くことができた。
「5階から出火しています」
 5階に降りてみると、この階に住んでいる5世帯くらいの人たちが廊下に集まっている。もちろん避難の様子はない。彼らの中に以前一緒に理事会をやっていた人の顔が見えたので聞いてみたところ、どこの家でも出火している気配は無いのだという。「ただ、線香の匂いだけするんですよね」確かにこの5階の廊下にはうっすらと線香の匂いがした。
 そこへセコムか何かの警備会社の人が警備服姿でやってきた。火災信号は504号室から出ているのだという。私に説明してくれた人が警備会社の人に「ここの人は『うちではない』と言ってさっき出かけちゃいましたよ」と言うのでその人もドアの前で部屋に入れず困ってしまう。
 さらにそこへ消防車の音が遠くから聞こえてきた。しかも1台ではない。何台もやってきているようだ。うちのマンションは土地は小さいものの12階建てなので、本当に火災となるとそれなりの規模の消防車が必要なのだろう。
 皆でどうしよう?と顔を見合わせると、出かけたはずの504号室の人がエレベーターで登場。慌てた面持ちで部屋に入っていった。後ろから見るが部屋は煙が出ている様子は無い。警備会社の人も後ろから話しかけている。
 間もなくマンション内のサイレンがやっと止まった。消防車への説明とかややこしそうだけど、後は皆に解決してもらおう。私は8spotsが心配しているだろうと思って自分の部屋へ戻った。戻ると彼女は警報には気づいていなかった。
 四方から続々と消防車が私のマンションへ向けて来るのが音でわかる。8spotsは寝ぼけながら「消防車……写真……3D……」と言う。本気か。
 写真はともかく外が気になるので、部屋のベランダに出てそっと下を見てみるとマンションの前に止まっている消防車が何台も見えた。
司令室?
 うわもう作戦司令室みたいなものができてるよ。明らかに誤報だったとしても原因が確定するまではキャンセルできないんだろうなあ。この人たちも寝てただろうに。本当に迷惑な話だ。
 そんなところに野次馬ならまだしも消防車を呼んだ目的の建物からカメラ持った人間が近くに寄ってきたら物凄く冷たい目で見られるのは間違いないので、3D写真マニアな私でも、さすがに今回はあきらめますよ。

 とにかく眠いし、布団を被って寝ることにした。
 夕刻になってロビーへ行ってみると、今朝の顛末について管理人さんが張り紙をしていた。やはり504号室で探知があったけど誤報で(おそらく線香焚いたとかなんだろう)、その後誤って警報を押したための騒動だったとのことだ。それはいいとして、もし本当に5階で火災があっても、5階と6階以外は警報が鳴らないっていうこと? 上の人は関係ないから家で寝てても良いの? 訓練じゃないだけにいろいろ問題あるような気がするのですが。今度管理会社の人が来たらツッコミ入れておこう。

 最後におめでたいメモ。今日はゆいたんが結婚式を挙げたそうです。おめでとうございます(いいよね?書いても)。
 今年に入ってKEN、きぃに続いてマイミク3人目となる結婚ラッシュは、さらに実はもうひとりいそうな気配も。そういや最近毎日メールを送りあってるアメリカのボスも今月末に式を挙げるのである。彼らは年齢もまちまちだし特に共通項も少ない。2009年はなんだか結婚したくなる年のようです。

10/25・ノートPCを買いに
 ある日突然異音を放つようになり、最近は度々ブルースクリーンになってしまうようになった私の自宅で使っているノートPC。すでに4年半ほど使っているので、もう買い替えても良いのかもしれないが、今年はお金が無い(のに3Dデジカメなんて買ってしまった)のでそのまま使い続けていた。が、先週はすでに異音がしなくても突然ブルースクリーンなんてことも度々で、これはもう限界にきてしまったようだ。
 川崎市長選挙の投票(ちなみに市長は現職が再選。サンレッドの市を挙げての応援もきっと安泰だ)の後、ヨドバシへ向かった。
 Windows7の発売でにぎわう店内の外れにあるVistaパソコンの売れ残りを見る。夏に買い替えを悩んでいたので大体買う機種の傾向は決まっている。しかしむしろ夏に見ていた頃より値段が高かった。店員が勝手に話しかけてくるので「高いよね」と伝えると3万くらい下がって99,800円になる。
 念のため合見積を取りにビックへ行くと、GeForce搭載のコスミオがポイント含めて1.5万円程度のアップとなる109,800円で売っている。安い。ただ、このPCは昨日のチラシ特価だったはず。1台も売れずに翌日にも並んでいるっていうのはどうなんだ。
 あとこれは悩ましい問題なのだが、昨今のPCのつるつるてかてか、まるまるとしたデザインが気に入ってない。ワイドも必要ないし……。
 まだ閉店まで時間もあるので高い買い物だし一旦家に戻って頭をクールダウンさせ、よく考えることにする。
 ネットで確認するとどちらも価格ドットコムよりはずっと安い値段だなあ……などといろいろ調べた頃にはすっかり気持ちがクールダウンして、結局今日も何も買わないまま終わった。あれ?

10/26・初掃除
 そういえばこれまでPCの修理についてあまり調べて来なかった。
1)東芝には持込できる秋葉原の受付があるのでそこへ持っていくのが良いかな?
2)それよりも、ヨドバシは修理ポイントも貯まってるし、近所だし、この際使ってみる?
3)それよりも、そもそも自分で修理って本当にできないの?
 などとちょっと調べていくだけで、わざわざ買わずともいろいろ方法があるようだ。昔と違って今のノートPCのHDD交換は楽勝らしいじゃないか。しかもHDDの容量まで増やせるぞ。私のノートはぎりぎりウルトラATA時代の代物だけど、それでも悪くなさそうだ。よし帰りにHDDを買って帰ろうか……ってそもそも異音はHDDなの? そんな音じゃないような……。
 さらにググったら、故障の原因はHDDではなく、CPUのファンが壊れているか埃が詰まっていることによる問題だと推察できた。慌ててHDDとか買わないで良かった。
 実際にファンをチチブデンキで購入し交換した人のブログもいくつかあり、そのうち1つはまさに私と同じマシンだった。日付は2年前。先人の知恵にあやかりたいところだ。
 ただしファンはノートの一番下にあるようで、そのためには相当奥まで分解しないといけないらしい。しかも分解したら修理は受けられないという話。素人にはリスクあるなあ。でもファンは3000円くらいらしいし、そうなると10万払おうとしていたところが3000円ならばかなり浮くなあ。
 といろいろ悩みながらとりあえず今日はエアダスターを買ってきた。こういうPC掃除アイテムを買ったのも実は初めてのことだ。窓を開けて、ファンの通風孔からプシューッ! PCの隙間から白い埃か霧のようなものが出るよ。なんか効いてる? 少ししてから電源投入。ファンの異音は完全に消えなかったが、ノイズは少し落ち着いて心なしか静かなような……。まずはこれで騙し騙しがんばろう。

10/27
 久々にベタなアクションゲームを遊んでいる。今日配信開始になったWiiウェアの新作、『ドラキュラ伝説リバース』が面白い。別に狙っているわけではないのだけど、メジャーなゲームに疎い私は、このシリーズもご他聞に漏れず、なんと当時自力でクリアしたのが『ドラキュラII』だけというお粗末ぶり。初代の頃はディスクシステムを持っておらず、『悪魔城伝説』は89年12月。『ザ・スーパー忍』『達人』『ゴールデンアックス』(あとたけぴぃが買ってきた『ヘルツォークツヴァイ』)でおなかいっぱいだったので最初のちょっとしか遊んでいない(ベルモンド弱くて他キャラやってると別ゲームなんだもの)。随分後になって初代は遊んだけど、PCエンジンやメガドライブの頃は見てるだけだった。
 そんな私でもこの準新作は久々の面クリア型のドラキュラということもあってか非常に楽しめた。シンプルなトラップや敵の動きで死んでいくたびに、20年くらい前の学生時代の頃の記憶が甦り、心ときめくのです。
(ちなみに私が2面くらいでひーひー言ってるところ、こまんだーさんが速攻でクリアしていて、さすがだなあと思いました)

10/28
 いろいろと勉強不足、学習不足を痛感する日々です。

10/29・封印漫画大全
 マンションの玄関を出たところで管理会社の担当者に会ったので、先日の警報機騒動について「なぜ2階分しか警報機が鳴らなかったのか」を尋ねたところ、親切に教えてくれた。
 警報機は実は2段階のチェックをしており、最初の反応では、同じ階と1つ上の階の警報だけが鳴るしくみになっているのだそうだ。この時点でさらに熱を探知していないなど誤動作の可能性があった場合、警報機はしばらくすると止まる。つまり最初の時点では緊急に避難しなくてはならない階のみというプレ警報、その後もセンサーに反応があった場合全階に本格的な警報という、2段階のしくみになっているらしい。2段階目の場合は、エレベーターが止まったり本格的な対応になるのだという。そういえば前回エレベーターは普通に動いていた。
 今回の場合も火事ではなかったので(恐らく調理や仏壇などの煙を探知したのだろう)放っておけば自動的に止まったはずなのだが、慌てた住人がサイレンを消そうと火災連絡ボタンを押したため、警報機が止まらなくなるばかりか消防車が出動するはめになったようだ。
 「今度使い方についての説明を書いて配ろうと思います」というがもっともな話。引っ越したときは台所やら洗面所やら風呂場やらポストやら家中のマニュアルを渡されたが、実はこれこそ重要なのだと思う。

 夜。mixiニュースで見かけた本がちょっと気になり、会社帰りに駅前ダイスのあおい書店に寄ると、サンレッドコーナーの前で春に転籍したS谷さんに会う。一時期は残留して私の仕事の後任になるという話もあっただけに心配していたが、元気そうで何よりだった。ちなみにあおい書店は広いだけで目当ての本は見つけられなかったが、あおい書店の何分の1くらいのスペースしかないアゼリアの有隣堂を探したら2分で発見。
 買った本は三才ブックスの「封印漫画大全」。諸般の事情で発禁になったり回収になったり、再販された際に削除された有名な作品について、詳しく書かれたテキスト本だ。この本を知るきっかけになったスポーツ紙のレビューと出版社のイメージから、「宝島」的な本かと思ったが、装丁の真面目さのまま、中身も意外と(失礼)ちゃんとしていた。
 60年代から最近までの広い年代を拾っていたり、昨今のトレス疑惑漫画のネット上の公開魔女裁判については否定的な論調で語る、ノンポリ風な前書きとは裏腹に思いのほか著者の意思を感じる本だった。この辺は多数の筆者が書くので散文的な宝島ものとは一線を画している。歴史順(順番)に読んでいくと、時代の移り変わりによって、どんな団体が圧力をかけていたのかとか、どこの出版社が無茶してたのかがよくわかる。ていうかやはりヤングサンデーは潰れて当然だ。近年だと「バスタード!」とか「ジョジョ」とか有名なものも載っていたが、「パタリロ!」あたりにも削除された回があったりして意外。「電脳なをさん」みたいな普段からアングラ漫画でも抗議とかやっぱり来るんだなあ。
 あと、作者当人のトラブルという、作品の内容とは関係のない作品なんかもあったりとか、そういう意味では「封印」は結構いろいろあるみたいだ。三才はJH吉田さんの「ゲームになった映画たち」も出しており、意外と真面目な部分もあるのだと思った。
 というわけで、機会があったら「封印ゲーム大全」を書いてみたいものだなあ。←これがオチ

10/30
 気がつくと10月末で来週には11月。1年前に書いた企画書のうち、まだ没にもならないまま実現してないのがあって、今日もそれの調整。いよいよ(通れば)実現しそうなところまであと一歩ではあるが、ここまでが長すぎるよなあ。途中会社が傾いたり、飛ばされたりといろいろあったのでアレだけど、くたびれた。

10/31
 8spotsに付き添って青山。帰りに原宿のUTショップで、気になっていたゲーム関連新作を見に行くことにした。『ギャラガ』パーカーを試着するため、上着を脱いだら、たまたま今日の下着がUTの『ボンバーマン』(爆風タイプ)だった。個人的には前回でも気に入って買ったものなのだが、あまり人気は無かったらしく、値下げも激しかったと思う。私の着ていたTシャツを見た店員が嬉しそうに「あっ、そのボンバーマンを着てくださっているんですね。私もそれ好きなんです。その良さがわかってくださるとは」とかなんとか話していたので、やっぱり売れ残ったようだ。結局気になっていた『ギャラガ』だけは気に入ったので買って帰る。

 川崎へ戻ってきてからはハロウィンの百鬼夜行を3D撮影しようと思っていたのだけど、ちょっと戻ってきたのが遅かったらしくすでに解散していた。駅付近には、一般人にまじってゴーストな格好の人たちがうろうろしていて、これはこれで面白い。ベンチに腰掛けてぐったりしているジャック・スパロウとかシュールだなあ。
 チネチッタ通りは、コスプレイヤーさんの撮影会になっていたが、いわゆる記念撮影写真はあまり興味がないので、写真は撮らずに帰宅。

日記のメニューへ | HPのTOPへ |