[PR] RMT 2010/7/下のやだよ日記
8spotsの誕生日を祝う7月下旬の日記。

2010年7月中旬の日記2010年8月上旬の日記最新の日記日記メニュー

7/21
 夕方から常磐線に乗ってホリイさんところで正念場会議。暑くて死ねそうな外を歩くと、最近は男性よりも女性の方が露出度が上がっていてたまに目のやり場に困る人とかいる。開放的というか油断しすぎというか。
 白熱しそうな議題であったが、先方が前準備をしっかりやってくださっていたので2時間弱で終わる。忙しいので今日はご飯も食べずに解散。
 帰りに何となく実家から持ってきてた昔の「メガドライブFAN」を読んでいると、昔の雑誌の開放感にほっとする。ゆるいインタビュー、ゆるい記事、オフィシャル雑誌内の中古最安値ソフトコーナーとか。出版社業界にとって今より良い時代だったのは間違いない。
 帰宅するとAmazonから『データイーストレトロゲームミュージックコレクション』のCDが届いていた。ほとんどお布施。サイトロン版とあんまり変わった印象少ない感じ。少し前は、「昔のサントラの値段で、本物のゲーム買えちゃう凄い世の中!」とかお得に思っていたけど、ゲームする時間ない身にとっては、移動時間中に聴けるサントラの方が、わざわざプレイしなくておも思い出に浸れるから良いんじゃないのかと思ったり。

7/22
 今日は『マイマイ新子と千年の魔法』のDVDがAmazonから届いている。3日も続けてAmazonの荷物が届いたのは初めてだ。
 DVDだけどあまり気にせずに予約したので、特典ディスク付きの2枚組だと知らなかった。週末に実家へ帰ろうかと思っていたので持っていくと観られなくなるから、今日のうちにちょっとだけでも、と特典ディスクだけ観た。最近はコンピュータの導入によってか、アニメで写実的な背景が増えたと思うが、あれはみんな写真観ながらちゃんと描いてるのかな。本作はそのようにやっているので、現場の写真と本編の絵を見比べると、同じでもまったく感動が違って見える。写真で観てもピンと来ない風景が絵になると俄然良くなるのは絵の世界全体にあるお約束だ。最近の(本作以外の)アニメの背景を見てもぐっと来ないのは、絵力が無いからなのか、それともトレスで済ませて終了とかあるのかな?
 ちなみに和田チャンプからの贈り物でこっちも届いてた。
 これは当たり?

 殺人的に暑い日が続いていたところで夜中になって夕立みたいな大雨。スコールみたいなの? フロンなのか窒素なのか何が理由かはわからないけどとりあえず今年は久々に夏らしい夏、熱帯の国みたいになってるのは間違いない。

7/23
 7/20の日記に大事なことを書き忘れていたので追記。

 昇格して初めての給料日なのでちょっとだけワクワクしながら出社。明細見たら支給額が以前の2時間の残業代分くらい上がっていた。去年残業代がカットされたことにより激減した年収を埋めるのは全く無理な話だが、毎月赤字になってる家計を埋める足しにはなる。ありがたやありがたや。このまま世の中の景気がちょっとだけ良くなりますように。まだ20年以上続くローンが終わるまで仕事にありつけますように。

7/24
 ひたすら家でのんびりし続ける。NHKのスター・ウォーズイベントが終わったら、1.5TBあったはずのHDDはもう残り数時間しか録画できなくなっているしテレビ鑑賞中心。
 夜は8spotsとDVDの『マイマイ新子と千年の魔法』の本編鑑賞。
 改めて観ても、劇場で観た当時(2009/12/9の日記参照)と感想は変わらず。やはりつかみどころの難しい映画だ。
 ただ今日8spotsから言われてなるほどと思ったのは、カメラだ。アニメにしては珍しくカメラが長回しで、並行移動だけでなく上へと進むクレーン移動をよくやっている。これにより、風景を映す画が立体的になり、場の存在感が増しているのだ。アニメでこれをやるのは非常に面倒くさいはずなのだけど、これをあえて多用することでこのアニメは存在感を増しているんだなあ。

7/25・ネット通販
 8spotsとともに久々に実家へ2ヶ月ぶりに帰宅。
 最近クラシックに凝っている8spotsは、母がかつて買い揃えていた「グレートコンポーザー」シリーズのCDを物色。私もせっかくなので実家に置いてきた自分のCDを見直してみたら悲しい思い出が甦った。
 ここにある『スパイ大作戦』のCD、全部同じものなのである。
 左上は輸入版、右上のはそれの邦盤。要するに中身は同じもの。
 そしてさらに下のCDは上のものに全曲収録されている。つまり上のアルバムは2枚のレコードを1枚のCDにしたもので、下のはそのままレコードをCD化したもの。つまり存在価値はない。
 こういうのって今ならAmazonとかで曲名検索したりレビュー見たりすればすぐ同じものだってわかるんだけど、かつて店頭で探して買ってた頃はそれがわからなかったんだよねえ。
 私がかつてのミスに今更肩を落としているとその横で「花札みたいな月だ!」と喜ぶ父と8spots。
 母は先日神奈川県近代美術館でやっていた「ノルシュテイン&ヤールブソワ展」がいたく気に入った模様。ただ肝心の上映作品が3時間待ちとかで見られなかったそうで、帰宅してからネットでDVDを注文。こういう親孝行ならすぐにできるね。
 と言いながら検索中に全然関係ないCD『Monty Python's Flying Circus: Television Series: 1969-1974』(「空飛ぶモンティパイソン」のサントラCD)とか見つけて喜んで注文してしまう。2枚買いで割引とか言われて『Inception』のサントラまで注文する。しかも上のDVDとは別のサイトで。ネット通販の散財やばい。

 おまけ。今日は一日留守番だったうちのたれぱんだ。


7/26
 今週は上司がアメリカ出張で不在。でも仕事がいっぱいあるので余裕かますこともなく、残業モード。久々の続刊『電脳なをさんVer.1.0』を買って帰宅。権利問題で売れないのかと思ってたけど、単純に売れないからみたいだ。厚すぎて読むの大変。
 忙しくて気持ちの余裕もなく、昨日の『ちりとてちん』を観るヒマがない。

7/27
 今日は8spotsの誕生日。夕方の歯医者へ行ってそのまま帰宅し、8spotsを連れ出し近所のピザ屋、ピッツァサルバトーレクオモへ。
 ここでは誕生日のお客にデザートとコーラスのプレゼントがある、とホットペッパーのクーポンにあるが、8spotsは「そんなことされたら緊張して味がわからなくなる」というので内緒ということにする、が、店を入った瞬間、ハッピーバースデーの歌をイタリア語で合唱する店員たち。たまたま店を入ったタイミングで誕生日サービスを受けているお客がいたのだ。この店はもう何度も利用しているが、この誕生日サービスを受けているお客に出会うのは初めてなので驚いた。
 しかし店を入った瞬間で、なんてタイミングなんだろうと話していたら、席に着いて間もなく、また歌が聞こえてくる。すぐそばの別の席のお客さんがやはり誕生日サービスを受けているのだ。つまりこの店には3人の7月27日生まれがいることになる、と思っただけで面白いではないかという8spots。サービスを受けずに既に2回もコーラスを聞いてしまったので我々は辞退。
 例によって料理は美味いが、オーダーした料理が入ってないという店員がダメなお店であるが、ピザが絶品過ぎるのでまた利用することだろう。

 帰宅してから歯医者の帰りに買ってきた、昔ヒロターズに教えてもらった店、蒲田の「シェ麻里お」のケーキを食べようとしたら8spotsはもうお腹がいっぱいだというので1人で食べる。
 いや別にホールで食べたわけではないけど。

7/28・『ハングオーバー!』
 何年ぶりかでヒロターズと映画へ行く。誘われたのは『ハングオーバー!』。ショウビズでやっているのを観てから1年くらい? ブルーレイの発売予定中止と劇場公開の発表を経て喜んだのもつかの間、川崎の上映予定が無く二の足を踏んでいたのだ。映画を誘うことはあっても誘われることは滅多に無いので嬉しい。
 場所はシネセゾン渋谷。前は渋谷パンテオンという名前だったはずなのだが、最後にここで観たのは『ディセント』だからもう4年前のことだった(2006/8/1の日記参照)。

『ハングオーバー!』(☆☆☆☆☆)
 下品なネタで塗り固められたコメディでありながら全編を通して描かれるのはミステリー(というほど大層ではないかもしれないけど)。冒頭のキャラクター紹介からしばらくはウンザリして不快感すら抱く主人公たちが最後には愛すべきキャラクターに見えてしまうのだから映画って凄いと思う。『バス男』しかり、『リトル・マイ・サンシャイン』しかり、本作しかりである。
 ラストのスタッフロールで観客のボルテージは最高となり、これまでになく劇場が爆笑に包まれて、最高に笑顔な状態で客は帰っていく。これって素晴らしいよね。
 なお場内のお客さんのほとんどは女性客。R15+のコメディ映画なのに、お笑い好きの女性が来てるのか?

 映画が終わってから、以前ゆっきさんに教えてもらって以来たまに利用する「和田丸」で飲んで、比較的早めに帰宅。まだまだ今週は途中ですから。
 帰ってから渋谷で買ってきたプレゼントを8spotsに渡し、誕生日週間が続く。

7/29・パワーアップ
 先週のツタヤの100円レンタルキャンペーン時に借りてきたアニメ版『戦国BASARA』の7巻(テレビ未放映回)だが、すっかり見ないうちに1週間経ってしまったので食後に8spotsと観る。期待していたのにパッとしない今期の続編『戦国BASARSA弐』だが、DVD版はまあ普通。ここまで楽しんだところでおもむろにカバンから、帰りに買ってきておいた本日発売の『戦国BASARA 3』を取り出し、8spotsにプレゼントする。去年私が観ていたアニメがきっかけでハマり、Wiiの『〜2&英雄外伝』(ベスト版)を一通りクリアし、PS2の1作目へ戻ってクリアして、その後世間の評判が悪くてもやらずにはいられないと買ったPSP版『〜ヒーローズ』のあまりのダメさに一気にBASARA熱が冷める、という日々を送った8spotsだったが、彼女の誕生日に数年ぶりの新作が発売されるというのは運命ではないかということで、初のPS3のソフトを発売日購入。
 帰宅してから早速遊んでもらうが、ゲームそのものがPS3になったことはもちろん、テレビが去年よりも数倍に大きくなっていることなどから、かなりインパクトのある画像を堪能。
 8spotsも「いつかはやるだろうとは思ってたので」と情報はほぼシャットアウトしていたため、雑賀孫市が女というだけで早くも大笑いしていた。
 最大の問題はテレビが大きくなったこと、画面が綺麗になったことに合わせて、目が疲れやすくなったこと。2面ほどクリアしたらもう疲れたのでお休みなのです。

7/30・爆発
 KRGさんらを連れて青物横丁の会社にいる、会社の大先輩のところへ。とてもとても貴重な昔話を2時間みっちり聞かせていただく。ありがたいことです。
 青物横丁は多分初めて降りたのだが、下町の残るところであった。
 ほらほら、よく見ると井戸がありますよ。
 終わってから駅前のケンタで軽く打ち合わせのつもりが、KRGさんの積もりに積もったストレスと毒の捌け口として、延々愚痴に付き合わされる。でもそれでこれからがスムーズに行くのなら大事なことなのです。気がつくと夜。会社に戻って仕事を済ませてから晩に帰宅。
 今使っているブルートゥースのマウスの使い勝手がいまひとつなので、以前8spotsが使っていたUSBのワイヤレスマウスに変更することに、と思って思わずUSBに挿していた無線LANの高速用子機を抜いてしまったらPCの調子が不調に。ネットに繋がらなくなったり、ブルーバックが復活したりと散々な状態のまま気がつくと4時半。明日は外出なのにダメだこりゃ、と思いつつ明け方就寝。

7/31
 いつものように8spotsと青山。今日は30分遅刻だったが好調だったみたい。
 用事を済ませたらすぐに去り、そのまま日本橋まで出てkeyucaで昼食。帰りにケーキを買って8spotsの誕生日week最後を盛り上げる。
 そのまま徒歩で東京駅へ行き、ポケモンスタンプラリーのゴール会場で配布されている「ポケウォーカー」の新コース「ふれあいのはら」をゲット。
 世の中で未だ金銀やってる大人が何人いるのか知らないが、ポケウォーカーのコンプは目指したいなあ。

 夏だからなのか、なんか思っていたより結構疲れて帰宅後はへとへと。

日記にツッコミはこちら | 2010年7月中旬の日記 | 2010年8月上旬の日記 | 日記のメニューへ | HPのTOPへ |